fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

若鮎が跳ねる

 若鮎が跳ねる  いのうえ つとむ

なんと綺麗な川だろう
なんと軽やかな瀬音だろう
新緑の山々に囲まれて
清流に足を入れて
竿先をじっと見つめる
五色の目印をじっと見つめる
釣れても
釣れなくても
川風に身を包み
この一時を楽しむ
時々
川面に鮎が跳ねる
・・若鮎が跳ねる
ああ・・時間が消えてしまった
  (2009・5・21 興津川にて)



*コバルトブルー

5月21日静岡県の興津川に鮎釣に出かけた。
前日の夜中に次男が車で有山さんの家に送ってくれ有山さんの家に泊めていただいた。
午前2時半に中村さんと歯医者の竹川さんが迎に来てくれ竹川さんの車で興津川に向かった。
初めての興津川は想像していた以上に綺麗な川だった。
水は透明で濁り無く深みはコバルトブルーだ。
山の木々と竹やんぶの緑が主張し合うかのように彩っていた。
木陰では鶯が鳴き競っていた。
釣果は15でした。


*無いウエイダーが無い。

5月24日朝4時に狩野川に有山さん中村さん竹川さんと竹川さんの車で出かけた。
津田囮釣り具店にに到着して・・いざウエイダーをはこうと思い預けておいた物置を見たが買ったばかりのウエイダーが無い・・囮やの津田さんに言って探してもらったが何処にも無い。
常ずね「うちは誰も盗っていくようなお客さんはいないよ」と言っていたが「こんな事は初めてだよねー」と言いながら囮やさんが心配して以前使っていたウエイダーを出し貸してくれた。
無くなったのは真新しいウエイダーで名前を書いてあるので間違ったとも思えない。
釣り人にも良い人もいれば、そうでない人もいるという事だ。
雨の降る中の釣はちなみに4匹の成果でした。




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください

スポンサーサイト







  1. 2009/05/26(火) 19:07:01|
  2. 渓流に鮎を求めて|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4

  

コメント

昭雄 さんコメント有り難う!

芹やクレソンや野の草を摘み食べる事と鮎釣だけが趣味といえば趣味かもね・・自然の中に身を入れていることが幸せを感じる時ですね・・昭雄さんも天気の良い日には青い空の下で心行くまで自然を満喫して下さいね。
  1. 2009/05/28(木) 02:11:45 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

ぶくちやんコメント有り難う!

今年は入院したので芹やクレソンなど野草を食べる山羊サンにはなれませんでした。
でも鮎の解禁に体調が戻って釣に行く事が出来ましたよ・・5万円もする未だ新しいウエーダーが無くなり残念でしたが・・世の中いろいろな人がいますから仕方が無いね。
  1. 2009/05/28(木) 02:04:52 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

跳ね鮎

勢いのある詩ですね。
でんさんが夢中になっている表情を想像してしまいました。(^^)
そちらは暑いくらいなのでしょうね
くれぐれもご自愛くださいね~。
  1. 2009/05/27(水) 10:31:15 |
  2. URL |
  3. 昭雄 #2tnoHdy6
  4. [ 編集]

こんばんは。
う~ん、どなたかの仕業でしょうか?もしそうだとしたら非常に残念なことですね。

釣り人のマナーといえば、野鳥が被害にあう事故がありますよね。私の家の近くには白鳥の飛来地があるのですが、くちばし近くにに何かささった白鳥を見たことがあります。そういう鳥は衰弱死してしまいますよね…

趣味は楽しんでするもの。お互いマナーを守っていきたいものです。
両日で19匹の成果ですね。でんちゃんの釣りの
勇姿を見てみたいものです^^
  1. 2009/05/26(火) 21:46:32 |
  2. URL |
  3. ぷくたろう #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://densan.blog9.fc2.com/tb.php/888-2853994b