fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

信頼

(撮影 でんどう三輪車)
筍


   信頼   いのうえ つとむ

 寄り添って
 ほっと一息

 心あたたかきもの
 信頼

 心を結ぶ
 二人の絆

  (2008・5・23)





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2008/05/23(金) 23:47:42|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4

  

コメント

きょう さんコメント有り難う!

竹といえば『萩原朔太郎』の竹を思い出します・・地面ににょきにょきと生えて其の生命力は凄いものですね・・ホント筍御飯は美味しいよね・・お蔭で何度も頂きました。
  1. 2008/05/26(月) 18:12:40 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

megumilkの恵ちゃん有り難う!

恵ちゃんのフーラム予定をしておきますね・・お楽しみ。

良くわかるように黄色い帽子を被っていくかな?。
  1. 2008/05/26(月) 17:45:10 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

こんばんは。
筍の時期ですね。
筍の煮物、筍ごはん、あー生唾がでます(笑)

家族との、そして住む地域との関係には、
信頼ができてきますよね。
長い年月をかけて育まれるものですが、
それが育ったとき、筍が育って竹になるように、強くてしなやかなものなのでしょうね。

  1. 2008/05/26(月) 02:11:02 |
  2. URL |
  3. きょう #PVNQBMzQ
  4. [ 編集]

私も田舎に住んでいるので
分かります。こういう通い合いありまね。
うちも先週当たりにたけのこが届きました。

フォーラムでの出店は、中ではありません。
フォーラムの周りの外になります。
  1. 2008/05/24(土) 10:43:40 |
  2. URL |
  3. megumilk #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://densan.blog9.fc2.com/tb.php/854-4b45721b