(撮影・でんどう三輪車)
春を待つ いのうえ つとむ
ゆるやかに
ゆるやかに
流れていった
昨日という日
そして今日も流れていく
・・昨日と同じように
明日もまた流れるだろうか
・・今日と同じように
ゆるやかに
ゆるやかに
川の流れは
春を待つ
過ぎ去った
嵐の川の濁流を
忘れたかのように
寒鯉は静かに泳ぐ
ゆるやかな
川の流れに身を任せ
(2008・2・7)
*初めてデジタルカメラで撮影して・・やつとアップ。
横浜栄共済病院の近くに手入れの行き届いた小さな鼬川(いたちがわ)が流れていて、
病院の帰りに橋の上から鯉を眺めるのが楽しみで何時ものように立ち止まった。
寒鯉は動きは鈍いが、パンをちぎって落とすと真鯉がパクリと食べた。
其の僅かな水音を聞いて遠くで泳いでいたこの緋鯉がすばやく上ってきた。
野生の生き物の勘の鋭さに心を引かれてカメラを向けてパチリ。
でんどう三輪車
拍手喝采!・・パチパチ←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト
- 2008/02/07(木) 14:03:48|
- 私のうた|
-
トラックバック:0|
-
コメント:37
ほんとにしばらく更新していませんね・・ご心配有り難う!・・仕事に復帰しましたが・・すっかり体力が衰えて自分の更新どころか中々皆さんのところにお伺いしていません・・御免なさいね。
・・何はともあれ健康が一番ありがたいですね・・元気を出して早く更新するように頑張ります。
- 2008/02/26(火) 11:37:24 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
今度ばかりはひどい目にあいました・・歳ですねー・・めっきり体力が落ちました・・幸いに風邪を引かなかったので気管支も大丈夫でした・・喘息になるのを恐れていましたが『鼻うがい』が良かったのかもね・・医者は「肺炎になるから無理をしてはいけない」と言っていましたが・・お蔭でまた配達業務に日々をつぶしています・・NHKで「あなたは自分の死を想像したことがありますか」という番組の紹介を何度もしていましたが・・きつい問題なので見ないことにしました・・健康が何よりありがたいですね・・有り難う!。
- 2008/02/26(火) 11:27:41 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
こんにちは。 最近 更新されていなかったので心配していました。 ノロウィルスにかかられたとのこと。 大変でしたね。 でもよくなられた様子で、本当に良かったです。 まだまだ寒いですから、どうかご自愛なさってください。 無理しないでね!
- 2008/02/25(月) 18:53:25 |
- URL |
- シャイドリーマー #8w8Th2ek
- [ 編集]
でんどうさんは日頃から、しっかり体を動かしていらっしゃるから
大事に至らないのでしょうね。
でも、今回はひどい目に遭われたみたいですね。
春は着実に近づいています。これからは三寒四温。ゆっくり体調を整えてください。
- 2008/02/25(月) 16:46:47 |
- URL |
- 美也子 #-
- [ 編集]
ときにはつまずいて・・足元をよく見れ!・・と天の声かもね・・大変でしたが自分を振り返る良い機会だったかも知れません・・これからは油断なく養生をして残された人生を歩みたいものです。
- 2008/02/23(土) 01:23:11 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
やっと元気になりました・・無理をせず養生をします。
- 2008/02/23(土) 01:17:45 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
ノロウィルスにやられて1週間になりますね。下痢と嘔吐、おさまってきましたか?
私の周りでも何人かやられてひどい目にあっていました。
しっかり養生してこの機会に体を休めてくださいね。^^)
- 2008/02/21(木) 07:38:08 |
- URL |
- かもめ #qFtFqKCE
- [ 編集]
ご自愛くださいね。(^^)/
応援ぽっち。
- 2008/02/20(水) 20:39:00 |
- URL |
- 昭雄 #2tnoHdy6
- [ 編集]
不意にやってきた災難です・・医者は・・「胃腸障害の風邪・・これから咳が出て悪くすると肺炎になるから気をつけなさい」・・と言うのですが・・自分は咳もなく気管はいたって元気なので気管支喘息にかからなかっただけでも有り難いです・・ノロウイルスと胃腸障害の風邪のウイルスとは電子顕微鏡でなければ判断が難しいのかもね・・今は下痢は止まっています・・まあーとにかく養生します。
- 2008/02/19(火) 18:22:01 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
歳のせいか・・中々よくなりません・・13~14日とひどい下痢で・・15日は止まったのですが・・安心したものの・・また逆戻り・・今は下痢は止まっていますが・・お粥ばかりで体力は消耗しました・・まだどうなるかわかりません・・もう少し養生をしないと・・と思っています・・まだまだ生きて楽しみたいからね。
- 2008/02/19(火) 18:02:05 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
すっかりやられてしまいました・・昨日・今日と下痢は止まったのですが・・体力の消耗が激しく・・まだ仕事はもう少し先になると思います・・早く体調を整えて・・80~90まで元気でいたいですね・・人生此れからだ!と気持ばかりは意気込んでいますよ・・本当に有り難うね。
- 2008/02/19(火) 17:50:01 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
健康が一番ですね
私もこの冬は胃腸にきて
食べ物にはかなり気を使っています
お大事に、、
- 2008/02/18(月) 09:41:28 |
- URL |
- りえ #-
- [ 編集]
それは大変でしたね!
もう良くなられたようですが、苦しかったことでしょう。
お大事にしてくださいね。
- 2008/02/17(日) 21:02:26 |
- URL |
- かぜくさ #3fIBvpkA
- [ 編集]
でんちゃん、
モシモシありがとうね。ノロウイルスに掛かったと聞いてビックリ。
大事にしてね。お腹に力が入らないでしょ!?
お仕事無理してやっちゃだめよ。
近くだったら私が変わってあげたい気分です。
- 2008/02/17(日) 00:19:55 |
- URL |
- 絵夢 #-
- [ 編集]
息子がノロウイルスに罹り一週間ほど下痢で苦しんで・・治ったと思ったら今度は僕が罹りました・・凄い下痢と嘔吐・熱による悪寒・・常日頃手洗いは充分にしなければと思いました・・この近所ではまた流行っているようです・・皆さん気をつけてくださいね。
- 2008/02/15(金) 22:07:13 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
コメントいただいてもノロウイルスにやられて・・凄い下痢・嘔吐・熱での悪寒・・まったく参りました・・食事の前は手洗いを充分心がけてくださいね・・目に見えないものは恐ろしいですね。
- 2008/02/15(金) 21:59:44 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
ノロウイルスにやられました・・凄い下痢と嘔吐・・此れには参りました・・昭雄さんも手洗いには充分心がけて・・お体を大切にして下さいね。
- 2008/02/15(金) 21:54:51 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
おお、いい写真ではありませんか!
横浜もかなり雪が降ったそうですが、この撮影の日はまだそんなに寒くなさそうですね。
悠々と見える鯉も、実はえさを求めて感覚を研ぎ澄ませているのかな?
これからは写真のほうでも素敵な作品、期待しています。
- 2008/02/12(火) 14:05:09 |
- URL |
- 美也子 #-
- [ 編集]
応援ぽっち。
ご自愛くださいね。(^^)
- 2008/02/11(月) 21:15:00 |
- URL |
- 昭雄 #2tnoHdy6
- [ 編集]
momi ちゃん腕ではなくカメラがいいのですよ・・デジタルの中型のカメラです・・ゆるやかに泳ぐ鯉を見ていると寒さの中に春が訪れるのを感じますね・・悪戦苦闘してきた若かりし時代は過ぎて・・今はゆるやかに人生の流れに身を任せている『でんちゃん』です・・ところでmomi ちゃんの所は中々コメントを入れるのが・・うまくいかないのでコメントできなくて御免なさいね。
- 2008/02/10(日) 20:53:19 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
でんどう三輪車さん、こんばんは。
生き物を写すって私は大変です^^;もたもたしていると逃げられちゃったり、ピンボケになったりして。
この鯉のようにのびやかに泳ぎ、自然を楽しむことができれば最高ですね。やっぱり春が待ち遠しいです♪
- 2008/02/10(日) 20:29:27 |
- URL |
- momi #-
- [ 編集]
アンちゃんお仕事に復帰・・おめでとう!
『体が資本』
頑張りすぎて無理をしないようにネ。
でんちゃんこそ何時もコメントを入れられず御免なさいね。
- 2008/02/09(土) 07:15:02 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
でんちゃん、こんばんは!
ご無沙汰してしまってごめんなさい。
3年ぶりに仕事を始めて、只今研修中です。
体を壊して仕事を辞めたので、再び働けることに感謝しています。
写真とっても綺麗です!
でんちゃんの詩はとてもやさしい。
疲れていた心がやさしくなれました。
ありがとう!
- 2008/02/08(金) 23:49:26 |
- URL |
- アンジェリーナ #-
- [ 編集]
どうしたのかな・・左半身がしびれる・・心配ですね・・とにかくお体は大事にしてね・・原因を突き止めて養生して下さいね・・体調のよくないときは誰でも涙もろくなるものだよね・・明るい事に目を向けて・・努めて心を明るくして『笑顔』ですよ・・恵ちゃん。
- 2008/02/08(金) 21:50:11 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
暖かい春が待ちどうしいですね・・雪国の昭雄さんのところは・・一段と春が恋しいですよね・・お体を大切にネ。
- 2008/02/08(金) 21:39:47 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
でんちゃん。写真素敵です。
私は、最近生きる事の苦しさを痛感してます。
左半身の痺れが辛くてね。。ポンコツになっちゃった。
でも、命ある限り春はくるんだね。
私が産まれたとき、祖父母から鯉が届いたんだって。
そんな話を思い出した。
鯉が届いてしまうほどに、私の命を皆が喜んだんだもの。
なんだか最近皆の言葉が涙が出ます。
- 2008/02/08(金) 20:17:46 |
- URL |
- megumilk #-
- [ 編集]
は~やく、こい。(^^)
いつも応援ありがとうございます。
応援ぽっち。
- 2008/02/08(金) 19:58:40 |
- URL |
- 昭雄 #qtFbX9vA
- [ 編集]
病院の帰りに橋の上から鯉を見るのが楽しみで・・今度はカメラに収めてみました・・今は冷たい水ですが鯉は春を感じているでしょうね。
- 2008/02/08(金) 18:39:17 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
デジタルカメラはフイルムを使わなくても写せるし消す事も出来る・・使い出したらはまりますね・・ただパソコンとうまくいけばいいのに・・勉強不足です・・とにかくパチパチ撮りまくりたいですね。
- 2008/02/08(金) 18:32:54 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
撮影したのはいいけれど・・パソコンに取り込むのに苦労しています・・「画面が大きすぎ」という事で取り込むことが出来なくて苦労しました・・情けなや・・Googleから検索する事を教えていただき・・親切な説明を読んで何とかブログに乗せる事が出来ました・・絵夢ちゃん始め皆さんは凄いなーと思います。
- 2008/02/08(金) 18:27:22 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
鯉を飼うような余裕のアル生活をしてみたいですね・・後から詩の下につけ足しましたが・・糖尿の検診で2ヶ月ごとに病院にいきます・・其の途中の小さな川に鯉が放たれていて・・病院の帰りに橋の上から覗いてみるのが楽しみです・・地域の人たちが川を手入れしているので綺麗な水が流れています。
カメラですがデジタル一眼レフを買ったのですが難しくて使い切れないので・・かぜくささんに聞いて中型のデジタルカメラにしました・・使い方が簡単でレンズ交換もなく望遠から超マクロ撮影が出来て使いやすいですね。
此れからが楽しみです・・ただパソコンに取り入れるのに苦労しています。
- 2008/02/08(金) 18:19:45 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
橋の上から10倍の望遠で撮りました・・ゆるやかに泳ぐ鯉は今の生活によく似ています・・何時も思うのですが大雨が降り大水の時は魚たちはどうしているのだろうね・・今度は超マクロで撮影して見ますね・・何時もいろいろお世話になります。
- 2008/02/08(金) 18:00:39 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
という言葉自体が何だか、とろりと温かいです。でんちゃんの写真、今後も楽しみにしています! ポチ♪
- 2008/02/08(金) 02:52:12 |
- URL |
- のりよ #AuZ1NrPo
- [ 編集]
初めての(ご自分で撮られた)画像、見に来ました!
鯉、綺麗に取れてますね。
動く物の撮影は難しいでしょう?
デジタルカメラ、使い出すとはまりますよ(笑)。
以前は旅行ですらカメラを持って行かなかった私が、今は何処に行くにも、デジカメだけは忘れません。
今後のでんちゃんの写真、優しい詩と共に期待しています。
- 2008/02/07(木) 23:46:28 |
- URL |
- みんつ #-
- [ 編集]
でんちゃん、お知らせありがとう。
早速見に来ました。
デジカメ・デビューですね。(^ー^*)
生き物って難しいのよ、動くから~~
これからも沢山撮ってね。
もう少しで春が目覚めるから
お花も沢山撮ってね。
- 2008/02/07(木) 23:46:02 |
- URL |
- 絵夢 #-
- [ 編集]
こんばんは。 流れるようなリズムの詩ですね。 私も春を待ってます~ 撮影もお上手ですね、私はデジカメも持ってないし、カメラもうまく扱えないんです・・・もしかして でんちゃん鯉を飼ってたりして??
私もゆるやかな川の流れに身をまかせ、自然体で生きていきたいな。 今夜も素敵な詩をありがとう~
- 2008/02/07(木) 23:20:43 |
- URL |
- シャイドリーマー #8w8Th2ek
- [ 編集]
でんさん、こんばんは♪
しみじみと良い詩ですね。
雨で濁った川、澄んだ流れの川、さまざまな川の様子を見ながら、私もこの詩のように感じることがありました。
明日もまた同じように流れることを祈りたいですね。
カメラ、使いやすくてよさそうですね!
ゆるやかに泳ぐ鯉、春を待つ水面の様子がよく出ていますね!
たくさん写してください。
超マクロも楽しいですよ♪
- 2008/02/07(木) 19:51:10 |
- URL |
- かぜくさ #3fIBvpkA
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://densan.blog9.fc2.com/tb.php/832-914cbfb6