(撮影・nicoさん)
母となりて いのうえ つとむ
乙女はいつか嫁ぎ
やがて身ごもり
赤子をあやす母となりて
口ずさむ子守唄
声も容姿も
・・眼差しもまろやかに
ふくよかな
其の温かさ
豊潤なるは『母性愛』
陽だまりの
蝋梅の花がよく似合う
(2008・1・22)
おめでとう!。
nicoさんが新しくブログを立ち上げられました。
nicoさんの撮影された「ロウバイ」の花です。
nicoさんに感謝!。有り難う。
*2007年12月30日・・女の子の孫が誕生しました。
拍手喝采!・・パチパチ←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト
- 2008/01/22(火) 00:44:43|
- 私のうた|
-
トラックバック:0|
-
コメント:25
今日も寒い日でしたが・・昨日休んだ関係かメール便が多かったと思います・・何とか配達しました・・昭雄さんの事を思うと寒いなどと甘えては居られません・・もうしばらく『我慢の子』で春がすぐ来ますね・・それまで風邪を引かないように 昭雄さんも養生して下さいね。
- 2008/01/28(月) 22:15:31 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
NHKで関口という俳優の『中国の鉄道の旅』というのを見て、中国の広大なスケールの大きさに驚嘆するのと共に、観光地ばかりではなく一般の庶民との語らいが和やかで、善良な人々に心を打たれました。中国の人も知らない事が多々あると思います。このテレビの映像を見せてあげたいな?と思うほどです。 向日葵さんの故郷の西安も映し出されましたが中国全土の汽車の旅の駅があまりに多いので、さて西安がどれだったか記憶が混乱しています。それにしても中国は凄い活気のある国ですね。
(でんちゃんの他のコメントで『・・』は自己流ですので、日本語の 勉強中の向日葵には正しい句読点にしました。)
- 2008/01/28(月) 22:06:30 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
応援ぽっち。(^^)/
- 2008/01/26(土) 20:15:59 |
- URL |
- 昭雄 #2tnoHdy6
- [ 編集]
電動三輪車さん
おはようございます。
よくコメントしてくれて、ありがとうございました。
とくにわが俳句についてご感想とお励みをコメントするのは、とてもありがたいと思っております。
さて「口ずさむ子守唄
声も容姿も
・・眼差しもまろやかに」が特にすきです。
美しい詩語ですもの。
- 2008/01/26(土) 02:14:59 |
- URL |
- 向日葵 #-
- [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2008/01/24(木) 22:39:48 |
- |
- #
- [ 編集]
何時も何時も綺麗な写真をお借りして本当にありがとうございます・・またよろしくお願いしますね・・デジタルカメラの一眼レフを買ったのですがまだ使い切れません・・其のうちに自分で撮影できたらと思います。
- 2008/01/24(木) 01:36:03 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
初雪が降って朝起きてみると少し積もっていました・・一日中霙(みぞれ)交じりの雨でしたが寒い一日でした・・青森の昭雄さんのところの零下7度と比較したら温室にいるようですね・・お互いに風邪を引かないようにしましょう。
- 2008/01/24(木) 01:30:27 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
横浜の洋光台は早朝に初雪が降ったのか少し積もっていました・・一日中霙(みぞれ)交じりの雨で寒い日でした・・タイヤがすべるのと石段が多いので注意しています・・明日も寒いようですね・・お互いに風邪を引かないように注意しましょうね。
- 2008/01/24(木) 01:24:40 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
でんどう三輪車さん^^
お孫さんのご誕生 おめでとうございます。
すくすくと元気に成長されますように♪
そして 新しく作り直した私のブログに
早速来てくれて また詩を作ってくれて
ありがとう^^
いつも応援してもらって嬉しいです。
- 2008/01/23(水) 22:00:51 |
- URL |
- nico #-
- [ 編集]
詩ですね。
母は永遠に偉大ですね。(^^)
いつも応援ありがとうございます。
雪のニュースがちらほら、ご自愛くださいね。
- 2008/01/23(水) 20:12:36 |
- URL |
- 昭雄 #2tnoHdy6
- [ 編集]
でんちゃん おめでとうございます。 女の子とのこと、さらにかわいいでしょうね! タイムリーな詩もとっても素敵です。 どこか古風な感じがいいですね~ でんちゃん 今日はすごい雪ですね。 そちらは坂道が多いと思いますので、どうか気をつけてお過ごしください。
- 2008/01/23(水) 11:34:15 |
- URL |
- シャイドリーマー #8w8Th2ek
- [ 編集]
双子ちゃんが多いのは・・今は不妊治療の薬の勢だとか聞いていますが・・農家ですので母は大変だったと思います・・そう思うと母の恩・・両親の恩は無駄にはしたくないですね。
- 2008/01/23(水) 09:55:40 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
孫が全部で5人になりました・・子供の成長は早いものですね・・一番上は今年女子短大生になります・・時々会う孫たちですが健やかに育ち・・孫たちの成長を楽しむ『でんちゃん』です。
パソコンの不具合・・本当に困りますね・・早く直る事を祈っています・・レニ ちゃんの素晴らしい詩を楽しみにしていますからね。
- 2008/01/23(水) 09:50:33 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
女性の美しさは・・幼児の時・・少学生の時・・中学生・高校生の思春期・・大学生そして成人・・それぞれの美しさと魅力に満ちていますが・・結婚して出産して母親となった時は格別ですね・・『母性愛』は女性の特権ですね・・やがて歳を重ねていくけれど歳相応に美しい人がいます・・それは外面だけでなく内面を磨き上げた美しさですね・・お庭造りに楽しんでいられる美也子さんの晴れ晴れとした姿を想像しています・・今日は横浜も雪が降りました・・寒冷地の生活・・風邪を引かないようにして下さいね。
- 2008/01/23(水) 09:43:33 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
赤ちゃんはいつまで見ていても飽きないですね・・誰もがこのように可愛い時があったのですね・・無垢な心に自分もなれたならと思います・・ドロシー さんのバラの花が露に濡れてとっても綺麗でした・・バラの花のような今の幸せを大切にして下さいね。
- 2008/01/23(水) 09:31:29 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
恵ちゃんもいつかは・・きっとお母さんになれますよ・・希望を抱いて『生きて生きて』下さいね・・都会の忙しい歯車に疲れたときは・・空を見たり小鳥の声を聞いて自然に触れて・・素晴らしい才能を伸ばしてくださいね・・常に体調管理を心得て元気!元気でいてください。
- 2008/01/23(水) 09:25:28 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
でんどう三輪車さん、双子ちゃんだったのですね。
それはそれは昔お母さま、大忙しでしたね。
私にも友人が双子ちゃん。
闘病中に知り合ったお孫さんも双子。
病院でもベビーカーの双子ちゃんよく見ます。
大変ですが、幸せも2倍ですね。
いつもお心遣い感謝です。
- 2008/01/23(水) 09:22:54 |
- URL |
- まほ #-
- [ 編集]
赤ちゃんを抱いているお母さんたちを見ると・・ふくよかな温かいものを感じますね・・この母があって世界は成り立っているのですね・・世界が平和でありますようにと願うばかりです・・のりよさんも風邪を引かないようにして下さいね。
- 2008/01/23(水) 09:18:44 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
最近は双子の赤ちゃんが多いのか双子用のベビーカーに赤ちゃんを乗せている若い母親をよく見かけます・・でんちゃん自身が双子ですので気になって見ます・・『人間としてこの世に生まれる』すごい事ですね・・でも『欝の人たち』が命を大切にされることを・・まほさんが心から激励されている事を思うと・・母親の大きな温かさを感じます・・まほさんもお体を大切にして下さいね。
- 2008/01/23(水) 09:12:17 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
それは嬉しいことですね(*^_^*)
おめでとうございます。
もうすぐ一ヶ月、、、ますます可愛らしくなってきたことでしょう。
春へ向かって芽吹いていく草花のように、健やかな成長をお祈りします(^-^゛
朝から自分のブログが開けなくなってしまい、困っています(-_-;
ただのエラーだと信じたいところですが、、、
- 2008/01/23(水) 08:59:29 |
- URL |
- レニ #41Gd1xPo
- [ 編集]
でんどうさん、おめでとうございます。
かわいくてかわいくて仕方がないことでしょうね。
私も、母親になれただけで自分の人生に意味があると思えます。振り返ると自然に、出産を区切りとして考えているんですよね。
ロウバイ、本当に透き通る蝋細工のよう。渋くて上品な花ですね。
- 2008/01/23(水) 08:14:30 |
- URL |
- 美也子 #-
- [ 編集]
今日NHKで、赤ちゃんの誕生から一才位までを撮影・解説していて、思わず見とれていました。
>眼差しもまろやかにふくよかな其の温かさ
<なんともいえない幸せが見えますね。
蝋梅も暖かく柔らかそう・・・
- 2008/01/22(火) 23:18:21 |
- URL |
- ドロシー #-
- [ 編集]
私も23歳となり、友人でも母親になった人はいます。
高校時代の友達もそろそろ臨月。
皆母親になっていくのですね。
私の夢。それはやっぱりあたたかな家庭を作る事です。
大好きな人と一緒に愛を育み、子供を私も産みたい。
この歳になってすごく母性が出てきました。
優しい詩です。
- 2008/01/22(火) 19:51:01 |
- URL |
- megumilk #-
- [ 編集]
それは、おめでとうございます。
「まろやかに」「ふくよかな」と、でんちゃんの優しい視線が、赤ちゃんだけにでなくお母さんにも向けられているのが、何だか嬉しいです。ポチ♪
- 2008/01/22(火) 19:03:23 |
- URL |
- のりよ #AuZ1NrPo
- [ 編集]
でんどう三輪車さん、
それはそれはおめでとうございまS。
2008年のスタートと二重のお喜びでしたね。
赤ちゃんは天使です。
周りは大人ばかり、赤ちゃんは癒されますね。
蠟梅のお写真もきれいですね。
nicoさん、おめでとうございます。
- 2008/01/22(火) 14:03:06 |
- URL |
- まほ #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://densan.blog9.fc2.com/tb.php/825-49a67305