/////心に響く歌////////////////////////////////////////////////////////////////////
(撮影・月草さん)
香に満ちし碧き海原に一すじの君とわれとの澪をしるせり 古からいろんな愛が 形をかえて歌い継がれてきた。
愛するが故の苦しみ不安 そのせつなさと憎しみさえも歌を生んだ。
生きるということは さまざまな感情をおうものだと思う。
個を大切にしたいと 固執したころもあった
歳を重ねるごとに もっと広い視野で”いのち”を見つめたいと思うようになった。
対象に 素直なこころで 見つめ、向き合ってゆきたい
一瞬をも深く受け止めて生きていきたい。
一筋の澪をしるしながら・・・(リンク・『いとおしき日々・月草さん』より)
*万葉集を紐解かれる月草さんから多くの事を学びました
万葉の時代も現代も恋は若さを保つ秘訣か
愛するという事は切なく「不安と切ない苦しみ」とに
心を揺らしながら
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
澪(みお) いのうえ つとむ
昨日があり
昨日は今日につながり
そして明日につながる
けれど明日は確かに訪れるのか
それは分からない
訪れる事を信じながら
多くの人と出会いがある
・・深い絆を結ぶ人も
・・その場限りの人も
寂しさと悲しみを背負いながら
不安におののき振るえ
時に喜に小躍りする事も
歓喜と
恐怖と
憎悪を
澪のごとくしるしていく
我が人生の海原に(2007・10・21)月草さんに感謝して。
* 澪 (船の通った航跡)
ランク応援!・・*←ここをクリックみなさん応援してくだい
スポンサーサイト
- 2007/10/21(日) 12:17:46|
- 私のうた|
-
トラックバック:0|
-
コメント:8
今日一日・・大切に生きたいと思いますね・・一日一日寒くなりますがお体大切に。
- 2007/10/23(火) 08:29:18 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
「みおつくし・身お尽くし」の深い意味も教えていただいてありがとうございます・・コメントが入らなかったので無断でご紹介させていただきました・・一味も二味も味わい深い月草さんのお部屋で・・いつも勉強させていただいています・・お元気で。
- 2007/10/23(火) 08:26:34 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
若い恵ちゃんは人生これから・・美しい足跡を残してね・・生きるということは・・楽しい事ばかりではありませんね・・苦しい事も辛い事も強く乗越えて。
- 2007/10/23(火) 08:18:55 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
東北の海は綺麗だったでしょうね。
自分の足跡は・・誰でもない自分の足跡ですね・・食いの無い人生の航跡『澪』残したいですね。
- 2007/10/23(火) 08:14:16 |
- URL |
- でんどう三輪車 #-
- [ 編集]
でんちゃん おはようございます
いつも陰からささえてくださるでんちゃんに なんて感謝したらいいのか 言葉がありません。
先日ね ”みおつくし”という言葉に出会いました。澪つ串と書き 船が往来の目印だそうです。
それも”身を尽くし”にかけて歌うそうす。
小さなたくさんの波紋も身を尽くし 丁寧生きていれば いつかは・・・
あのきれいな澪を引いて走る船のようになれるのか・・そんなことを思います
でんちゃん 寒くなりました。 あったかくしてお仕事してくださいね^^
今日はありがとうございます
でんちゃん温泉の素敵なお仲間にも 深く深く感謝したします。
- 2007/10/22(月) 05:44:27 |
- URL |
- 月草 #-
- [ 編集]
中学の頃、東北の海辺の町で暮らしていましたが、その時の風景を思い出しました。
素晴らしい写真をありがとうございました。
私も人生の海原に、かすかでも澪をしるしていきたいです。^^)
- 2007/10/21(日) 19:35:01 |
- URL |
- かもめ #qFtFqKCE
- [ 編集]