fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

雪割草

(撮影・月草さん)
雪割り

 
 雪割草  いのうえ つとむ

雪解け陽だまり
朝の道
凍えた地面が温まる
歩カ ポカ ポカ
温まる

誰も知らない所で
誰も見えない所で
じっとこらえて
根を伸ばし
春の足音 聞いている

春の足音 届くころ
ふんわり
ふんわり
花開く
花開く

それは可憐な
雪割草
其の美しさ
其の優しさに
言葉は要らない

要らないね


(2007・2・24)
(この詩は月草さんの「雪割草」に寄せて・・月草さんに贈る)






拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2007/02/25(日) 02:40:26|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:12

  

コメント

すみれさんコメント有り難う!

雪国のすみれさんも今年は雪が少なくて災害もなく暖かい冬でしたね・・雪国で咲く雪割草は格別輝綺麗でしょうね。
  1. 2007/02/25(日) 21:32:34 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

昭雄さんコメント有り難う!

何時も応援ありがとうございます・・雪割草は名前のように雪国が一番よく似合いますね・・可憐な草花に我々人間は教えられる事が多いですね。
  1. 2007/02/25(日) 21:28:52 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

かもめさんコメント有り難う!

俳句を作るとき・・何度も声を出して読みながら作るのですが・・詩も本当は声を出して読みリズムを大切にするのが本筋です・・横着をして心の中でリズムを取りながら作っています・・口ずさんでいただいて嬉しく思います。
  1. 2007/02/25(日) 21:25:21 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

月草 さんこちらこそ有り難う!

万葉集の言葉は難しく月草さんの素晴らしい解説のおかげで少しずつ古の歌人の心に触れることが出来ます・・月草さんあっての「月割草」の詩です・・本当に有り難うございます・・これからもよろしくお願いいたします。
  1. 2007/02/25(日) 21:17:39 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

まいど・夢風千さん有り難う!

*花言葉調べてきました
・・・信頼 内証 忍耐・・・

そうですか・・有り難う!
雪の中で耐え忍ぶ雪割草にふさわしい言葉ですね・・人間にも大切な言葉ですね。
  1. 2007/02/25(日) 21:09:58 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

プチさんコメント有り難う!

雪割り草は・・改良されていろいろな色の花が咲きますよね・・花は何時見ても良いですね。
  1. 2007/02/25(日) 21:05:28 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

見て来ました♪

でんちゃん、こんばんは~
書き込みご無沙汰しています
この詩、素敵ですね♪
今日、雪国の雪割草を見て来ました
天然に咲くのは、少し後ですが
有志が、いろんな種類を作っています
というのかな?可愛い花ですよ♪
  1. 2007/02/25(日) 20:27:02 |
  2. URL |
  3. すみれ #SgGigZII
  4. [ 編集]

雪割草

とても素敵な花ですね。
春を告げる生命力を感じます。元気でそうです(^^)/
いつも応援ありがとうございます。
応援ぽっち。
  1. 2007/02/25(日) 11:08:54 |
  2. URL |
  3. 昭雄 #2tnoHdy6
  4. [ 編集]

冬の路地花っていいですね

雪割草、大好きです。
控えめで、芯が強そうで、私によく似ています。(大爆
ところでいつも思うのですが、
でんさんの詩は内容もいいのですが、とても口ずさみやすくて、
まるで童謡か唱歌の歌詞のようですね。
  1. 2007/02/25(日) 11:01:55 |
  2. URL |
  3. かもめ #qFtFqKCE
  4. [ 編集]

ありがとうございます

でんちゃんの詩に 私の写真がまた息吹を…
喜んでほほ笑んでいるようにさえ見えます
ありがとうございました

冬の寒さを耐えて咲く花は 何も言わなくても
ほんとうに勇気や希望を与えてくれますね
肩ひじをはって 咲いているわけでもなく
どちらかというと うなだれて重みのままに咲いています
けな気で それでも強い
  1. 2007/02/25(日) 09:58:20 |
  2. URL |
  3. 月草 #TLmZ8H.s
  4. [ 編集]

花の名前が可憐ですね。

雪を割ってその命の息吹を誇らしげに
「ここですよ」
「ここにいるよ」 って
春の訪れを告げているようですね。

>誰も知らない所で
誰も見えない所で

一人静かに
忍耐強く

花言葉調べてきました
・・・信頼 内証 忍耐・・・
流石だなと思いました。
健気な花ですね・・

ポッチ応援ありがとうございます
こちらもポッチです。
  1. 2007/02/25(日) 04:49:52 |
  2. URL |
  3. 夢風千 #Z7LMGkjQ
  4. [ 編集]

本当キレイな花ですo(*^▽^*)o~♪
  1. 2007/02/25(日) 02:42:07 |
  2. URL |
  3. プチ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://densan.blog9.fc2.com/tb.php/664-aa56588d