fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

雪の道

  雪の道  いのうえ つとむ

見渡す限り
一面の銀世界

まだ誰も歩いていない
新雪

ギュッ
ギュッ

と踏みしめて
歩く感触

足跡が後ろに続く
雪の道

子供の頃の
遠い思い出

今は春
人生は雪の道

(2007・2・24)

子供の頃は雪が降ると楽しかった
嬉しかった
温暖な土地柄
めったに雪は降らないから




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください

スポンサーサイト







  1. 2007/02/24(土) 05:23:50|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:18

  

コメント

プチさんでんちゃんの記憶未だ確か

コメントサンキュー・・でんちゃんの記憶確かでしたね・・まだまだ当分大丈夫ですね・・へへへ。
  1. 2007/02/26(月) 02:49:57 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

大学

はい、大学は雪国のT大学です(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ 
豪雪地域ですよ。
でも、今年は暖冬で雪が少ないとか。
  1. 2007/02/25(日) 22:10:22 |
  2. URL |
  3. プチ #-
  4. [ 編集]

プチさんは雪国で

コメント有り難う!・・大学が雪国の国立大学でしたかね・・雪国の雪の思いは温暖な地方と違い・・辛い思いがありますよね・・何処にいても新雪は綺麗ですよね。
  1. 2007/02/25(日) 21:01:56 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

今は春 人生は雪の道

ここが好きです☆私も東京都に近いので、雪はあまり降りません。雪が降ると楽しい気分になりました。学校が休みになったりね笑 でも今年は暖冬。一度も雪を見る事がありませんでした。ポチ♪でんちゃんランキング絶好調です!!

  1. 2007/02/25(日) 12:27:04 |
  2. URL |
  3. megumilk #-
  4. [ 編集]

新雪の雪

本当新雪の雪の感触はいいですよね。
最も今は太平洋側に住んでいるので、めったに雪が積もることはありませんが。
あのギュ、ギュっている感触がたまらないですよね(o^∇^o)ノ
  1. 2007/02/25(日) 02:44:40 |
  2. URL |
  3. プチ #-
  4. [ 編集]

さき ちゃんは雪国育ち

コメントと応援有り難う!・・さきちゃんは雪国育ちなんですね・・子供の頃・・『かまくら』が羨ましくてね・・だるまを作るのが精一杯で・・とても『かまくら』を作るのは無理でした・・雪国でも新雪を踏むのは同じように気持がいいのですね。
  1. 2007/02/24(土) 22:40:20 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

ドロシーさんご無事で

コメント有り難うございました。
夏のシドニーから・・暖冬とはいえ・・日本は寒かったでしょうね・・温泉に入ってきましたか・・又楽しかったお話聞かせてくださいね。
  1. 2007/02/24(土) 22:32:12 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

うっかり

応援していきますね☆
そういえば、今朝はこちらは吹雪でした。
今夜も冷えます((>_<))
春が待ち遠しいですね。
  1. 2007/02/24(土) 22:13:02 |
  2. URL |
  3. さき #-
  4. [ 編集]

雪が降るのが当たり前の土地に生まれても
小さい頃は雪が降るとはしゃいだものです☆
大人になるにつれ雪への感動を思い出すのも
初雪くらいになってきました。
詩を読んで誰も踏み入れていない小学校の真っ白な校庭を歩いた事を思い出しました。
  1. 2007/02/24(土) 22:11:12 |
  2. URL |
  3. さき #-
  4. [ 編集]

もう随分見てません・・
静かに夜のうちに降って朝一面の銀世界・・・雪が純白で良かったと思える瞬間です。
昨日帰豪しました。まだふわふわしてます、体。
  1. 2007/02/24(土) 22:09:50 |
  2. URL |
  3. Dorothy #-
  4. [ 編集]

紘子さんも同じですね

コメント有り難うございました・・三河の生まれ・・育ちなので・・今住んでいる横浜と気候がよく似ていて一年に2度か3度ぐらい雪が積もりました・・雪合戦をしたり・・雪だるまを作ったり・・雪の中で暴れて遊びました・・朝起きて誰も踏まない雪道を踏んで歩くのは最高に気持がよかったですね。
  1. 2007/02/24(土) 16:28:01 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

昭雄さんは雪国!

コメント有り難うございました・・吹雪や深い積雪の中で生活されているのと・・温暖な地方でたまに雪を見るのとは雪に対しての思いはずいぶん隔たりがあると思います・・それにしても雪景色は美しいですね・・今年は雪景色を見ないままに春が来てしまいました・・チョット残念かな・・お体だけは無理しないように大事にして下さいね。
  1. 2007/02/24(土) 16:21:23 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

カギコメさんコメント有り難う!

お元気でよかった・・風邪でもこじらせたかと心配していましたが・・コメントいただいて安心しました・・お互いに体だけはいたわり大事にしましょうね。
  1. 2007/02/24(土) 16:14:44 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

そういえば結局この冬は雪を見ていません、私。

私も雪が降ると嬉しくて仕方がなかったことを思い出します。
あまり雪の降らない地域に住んでいますので、たまに雪を見ると今でも気持ちが高揚します。
雪には悲しい思い出がないせいもあるのかもしれません^^;
  1. 2007/02/24(土) 15:40:39 |
  2. URL |
  3. 紘子 #CqQ6iWac
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/02/24(土) 13:42:31 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

雪の道

でんさん
同感です。(^^)/
あのギュッギュッという音はとても心地よいですよね!!
いつも応援ありがとうございます。
応援ぽっち。
  1. 2007/02/24(土) 11:42:21 |
  2. URL |
  3. 昭雄 #2tnoHdy6
  4. [ 編集]

嬉や・・souuさん

ご訪問有り難うございました。
拙い詩ですがお目にかけて頂き光栄です。

早速お宅にお伺いして・・胸の躍る気持でざっとですが拝見させていただきました。
「千の風」とイグサでお書きになった「梅」と「雨」に心を惹かれました・・中々の達筆ですね。

でんちゃんも・・文字で生計を立ててきましたが・・仕事は看板の字を主に書いていました。

書体デザインの「石井賞タイプフェースコンテスト」に3位に入賞した頃が花でした・・資生堂の仕事をさせていただいていましたので・・今はありませんが・昔の長い資生堂の袖看板は僕の作品です・・全国の化粧品店の資生堂の袖看板です・・ご記憶があるかと思います。

書道もかじっていました・・読売書法展で秀逸をもらいましたが・・経済的に続きませんので今はお休み中です。

篆刻も少しかじったので・・甲骨文字を拝見して
souuさんが身近な人に思えてなりません。

勝手ですがリンクに晴らさせていただきました。
これからもよろしくご指導をお願い致します。
  1. 2007/02/24(土) 09:53:58 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

はじめまして

月草さんのところから伺いました。
素敵な詩に出会い今朝は良い事がありそうな気分でいます。
同年代の方のようですね。私は書道と文字の勉強をしています。
これからも宜しくお願い致します。
  1. 2007/02/24(土) 06:53:46 |
  2. URL |
  3. souu #RS1w4QKw
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する