fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

春の訪れ

  春の訪れ  いのうえ つとむ

土手の蓬も

小川のクレソンも

芹も

小さな芽を伸ばし

寡黙に咲いているのは

梅の花

暖かく汗ばむ日差しは

4月を思わせる

生まれてから72年目の

春の訪れ

其の至福を独り味あう


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年の冬は暖かい。
暖かい日が続くかと思えば急に寒い日となり、また今日のよな4月を思わせる麗らかな日である。
久しぶりに鎌倉に通じる裏山の休耕田の荒地に行ってみた。
小川が流れていてクレソンのある目当ての場所に行ってみるとまだ小さな芽で摘むのを止めてきた。芹もまだまだ摘める様になるには先の事である。蓬も「摘まないで下さい」と言っているようだ。
4月になると鶯があちらこちらで鳴くのであるが地鳴きもしていない。
メジロも四十雀も姿を見せない。鳶だけが上空を我が物顔に旋回していた。しかし一歩一歩春が訪れていた。

(207・2・11)





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください

スポンサーサイト







  1. 2007/02/11(日) 19:05:35|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:22

  

コメント

鮎師匠・コメント有り難うございます

いよいよお仕事に就かれる事になり・・おめでとうございます・・二人のお孫さんのためにも頑張って下さいね・・また鮎のときは何とぞよろしくお願いいたします・・お体を大切にして下さいね。
  1. 2007/02/14(水) 16:49:40 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

昨年桂川でクレソンを取ってもらい食べてみたら美味しかったですね。今年も宜しく、春になり鮎太郎も4月から仕事につこうと思います。土日月が休みになりそうなので今年の鮎は、この3日間で行こうと考えています。昨年のように数多くは行けず釣行も極端に減ると思いますが宜しくお願いします。桂の年券だけは予定通り買います。孫も二人になるし頑張って少しは金も稼ぎます。
  1. 2007/02/14(水) 14:19:01 |
  2. URL |
  3. 鮎太郎から #-
  4. [ 編集]

ぼうし さんコメント有り難う!

クレソンが一杯あるの?・・良いナー・・クレソンはね血液さらさらにしてくれる栄誉満天の優れもの・・御浸しにして「わさび」をつけて食べるのが最高ですよ!・・わさびが凄く相性がいいのですね・・一杯食べて健康維持ですね。
  1. 2007/02/14(水) 08:21:18 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

絵夢 ちゃんコメント有り難う!

以前五月ごろだったか北海道に桜の咲いている時行った事がありますが・・春になって一斉にいろんな花が咲いていました・・雪に閉じこもっていた花が『嬉しい』と叫んでいるのと・・またそれとは違いますね・・でも春は若草の匂いをかきながら!・・待ち遠しいね。

  1. 2007/02/14(水) 08:16:00 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

さき ちゃんコメント有り難う!

此の頃地球は変よね・・南極の氷が解けて小さな国が沈没するかとまで言われていますね・・オゾン層を破壊しているのも人間・・愚かなるは人間・・為政者たちよ・・何とかしてくれ!・・と叫びたいですよね。
  1. 2007/02/14(水) 08:08:30 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

クレソン楽しみです。

我が家の近くにもクレソンが群生している小川があるのですが、この記事と詩を読んだら去年4月に花見ついでにクレソンを積んで帰ったことを思い出しました。

今年は暖かかったから、冬を過ごしたと言う実感はあまりないけれど、もうそんな季節なんですよね。

早いなぁ…。
  1. 2007/02/14(水) 00:33:56 |
  2. URL |
  3. ぼうし #-
  4. [ 編集]

芹の芽

でんちゃん、芹楽しみだね。(^^*)
うららな春が待ち遠しい~♪

今年の冬は何か変。花が狂い咲きしたり、
蛍や蝉がいたってTVで。
いくら暖かいと言えども、ビックリね。
たんぽぽと向日葵が一緒に咲いてる映像とかも
見ましたよ。これも温暖化のせいでしょうか。

でんちゃん、いつもカキコありがとうね。
今日はブルーな気分でしたけど、元気でたよ。
ありがとうね~(^▽^@)/

  1. 2007/02/14(水) 00:08:50 |
  2. URL |
  3. 絵夢 #-
  4. [ 編集]

各地で春の訪れが例年よりはるかに早く訪れているようですね。
嬉しい反面、地球が心配にもなります。
温度差があるのででんさんも体調に気をつけてね☆

たくさんコメントありがとうございます♪

私も応援していきますね☆
  1. 2007/02/13(火) 21:59:54 |
  2. URL |
  3. さき #-
  4. [ 編集]

かもめ さんコメント有り難う!

お父さん良くなられると良いのに大変ですね・・かもめさんも無理をされないように・・ご自分の体もいたわってください。
  1. 2007/02/13(火) 21:42:21 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

アンジェリーナ さんコメント有り難う

お父さんと同じごろの年代のでんちゃんです・・お父さんがお元気で居られたら良かったのに残念ですね・・お父さんと思っていただいて嬉しいよ・・有り難う!・・アンちゃんを吾が娘としてこれからも応援していきますよ。
  1. 2007/02/13(火) 21:38:19 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

昭雄 さんコメント有り難う!

暖冬の年とはいえ青森はまだまだ寒いでしょうね・・横浜は暖かい日が続き4月かと思うほどです・・遠出はされるのでしょうか・・暖かくなったら一杯春を楽しんでくださいね。
  1. 2007/02/13(火) 21:30:45 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

なりたか&miko さんコメント有り難う

仕事が一段落されましたら郊外に足を伸ばして・・日光を一杯浴びて野原の風に当たってくださいね・・つくしや蓬や芹でも摘みながら一日楽しむのもいいかと思います。
  1. 2007/02/13(火) 21:23:36 |
  2. URL |
  3. 夢風千さん風邪が治って #-
  4. [ 編集]

夢風千さんコメント有り難う!

電車にたまに乗るたびに人身事故で遅れが出るよ・・簡単に命を捨てる人が多いね・・良いおまわりさんでしたが気の毒でしたね・・職務に徹していたとはいえ・・中々出来ない事ですよね・・夢風千さん風邪が治って本当に良かったですね・・今度は掛からないようにして下さいね・・みいみいちゃんもお父さんも鼻うがいをして下さいよ。
  1. 2007/02/13(火) 21:17:35 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

でんちゃんへ
春はもうすぐそこまで来ているようで、ウキウキします。

 生まれてから72年目の
 春の訪れ
 其の至福を独り味あう

とても温かな詩ですね。私の父も生きていれば、73歳です。まだ一緒に梅の花や桜の花も見にいきたかったな・・・

寂しいけれど、今はでんちゃんがお父さんだから~~  
応援ポチ!


  1. 2007/02/13(火) 11:43:56 |
  2. URL |
  3. アンジェリーナ #-
  4. [ 編集]

春の訪れ

でんさん
いつもお世話になっております。
「生まれてから72年目の春の訪れ」
に重みがありますね。
あったかい春を感じます。
応援ぽっち。
  1. 2007/02/13(火) 11:09:34 |
  2. URL |
  3. 昭雄 #2tnoHdy6
  4. [ 編集]

小田原も梅、満開です

>生まれてから72年目の
春の訪れ
其の至福を独り味あう

とても心がふくよかになるフレーズですね。
これからもいい詩を楽しみに遊びに来ます。
  1. 2007/02/13(火) 08:20:41 |
  2. URL |
  3. かもめ #qFtFqKCE
  4. [ 編集]

春の訪れ

でんどう三輪車様
いつも応援ありがとうございます。

~生まれてから72年目の
~春の訪れ
~其の至福を独り味あう
でんさんの優しい息遣いを感じさせてくれます。
でんさんと共に至福を味わいたいなりたか&mikoです。

これからも、心に深く沁みるでんさんの詩を読ませてください。

  1. 2007/02/13(火) 01:22:43 |
  2. URL |
  3. なりたか&miko #-
  4. [ 編集]

みんな一生懸命に生きているんですね。

春間
ちいさな息吹を感じさせる
地に根を張り、ひたすら春の訪れを待ち
もうすぐ新しい季節の到来を告げる植物たち
何の文句も言わず、また言えずにひたすら生きている

昨日、二ユースで警察官の方が亡くなったと・・
自殺志願者の女性を助けるために?・・犠牲に・??
崇高な気持ちでその職を選ばれて、そして・・
53歳だと・・身につまされます。
人だけなのだろうか?傲慢な気持ちでいるのは・・
と・・思ってしまいます。
詩を読んで、またそう感じてしまいました。
寡黙に生きている花や植物にさえ
教えられることは多いのだと・・

>生まれてから72年目の

これからも思いっきり好きな詩を
好きなだけ書いてくださいね。
私もついていきますから・・ww
応援ポッチ
  1. 2007/02/13(火) 00:25:22 |
  2. URL |
  3. 夢風千 #Z7LMGkjQ
  4. [ 編集]

恵ちゃん此れからだよ

コメント有り難う・・スキーは楽しかったですか・・でんちゃんも会社で3度ばかり行ったけれど楽しかったね・・へたくそで真っ白な雪に転がって・・それでも楽しかったね・・30代の若いときでしたよ・・何度も春を迎えてきたけれど4月21日が誕生日なので春は格別な意味があります・・恵ちゃんの人生はこれから・・いろいろな経験をつんで素晴らしい人生を送ってくださいね。
  1. 2007/02/12(月) 14:06:43 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

72年目の春というところに一番引きつけられました。
私の3倍以上も春を体験して、その春はどんな春なのだろう。
私は春は嫌いでした。別れの季節だから。でも今年の春は何かが違います。社会人として社会に貢献出来る喜び。そして、自分が今度こそ大人の仲間入りが出来るようなそんな気分。もう
出会いも別れも自分次第の歳になりました。

今年もですが、自分には誠実な年でありたいと思っています。
では応援のポチ♪
  1. 2007/02/12(月) 11:22:26 |
  2. URL |
  3. megumilk #-
  4. [ 編集]

下町マダム さんコメント有り難う

初めまして・・拙い詩ですが読ん戴いて有り難うございました・・いつでも気軽に遊びに来てくださいね。
  1. 2007/02/12(月) 02:04:13 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

初めまして

足跡が残っていたので、お邪魔しました。

いい詩がいっぱいで

必死で読ませていただきました。

またお邪魔いたします。

ご挨拶まで<(_ _)>
  1. 2007/02/11(日) 19:23:17 |
  2. URL |
  3. 下町マダム #sAgmSeL2
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://densan.blog9.fc2.com/tb.php/645-cec3a55a