fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

カラスの勝手

    鳩の一生

夕刊の配達中のことであった
植木の根元に鳩の羽根が散っていた

小学生の女の子が「 可哀そう 」といって鳩の羽根を見ていた
「 おじさん可哀そうだね 」と涙ぐみ恐る恐る触っていた

団地はゴミの整理が進んで
カラスの食べ物が少なくなったのだろうか

以前カラスに攻撃されている鳩を見た事があった
駅のホームにも鳩の羽根が散っているのを見た

生まれて来たものは必ず受けなければならない この現実と・・
小学生の女の子は初めて直面した

僕もこの生死の問題を 横目で見過ごすような生き方をしてきた
真正面から見据えることを避けてきた

あと何年 いや あと幾日 生きられるのかと考えたら
遣る瀬無く 切ない そして恐ろしい

真剣に考えたら一日一日を無駄に出来ない
だが人生には無駄が付き物だ

僕の過去は無駄の連続だ
この無駄を惜しむ気持ちは一向に無い

「 一日一日を無駄に出来ない 」
いや「 無駄があってもいいんだ 」と

相反する考えに僕は今もって整理がつかない
まさしくハムレットの心境だ

生ある者 誰人も漏れる事なく行進している
それぞれ己の最後の日に向かって

目に見えないが それは確実
少女と残された鳩の羽根を見つめながら思った

いずれにしても生死を見据えて
日々健康に送りたい



  (2005・6・20) でんどう三輪車

三輪車を応援する!←ここをクリック
みなさん応援してください!

スポンサーサイト







  1. 2005/06/20(月) 00:28:34|
  2. コラム「でんどう三輪車」|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:2

  

コメント

コラム・カラスの勝手!

さくらみかんちゃん有り難う!・・ここまで読んで頂いて・・嬉しいです・・でんちっゃんも久しぶりに読んでみて・・中々良いじゃん?ナーンちゃって・・目じりを下げているところデーす。
・・だから進歩しないんだね。

本当に有り難うね。
  1. 2006/04/08(土) 20:14:42 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

一秒も

一日は24時間。1440分。86400秒。

その連続で一生が出来上がっていて、無駄にしていい一秒なんてものは存在しない。
そう思うといてもたってもいられなくなって恐怖にとりつかれることがあります。

でも思いつめると、ゆっくり物事を楽しむ時間さえなくなってしまって、結局はつまらない時間の過ごし方になってしまっているようにも感じるのです。

やるべきことをやるべきときにやる。休むときは思う存分に休む。楽しむときには思いっきり楽しむ。
毎日をそんな心がけで生きたいなと思わされました。
やっぱでんちゃんのコラムはいいね。
  1. 2006/04/08(土) 14:16:31 |
  2. URL |
  3. さくらみかん #bXefcIJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する