fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

心の絵の具

 心の絵の具  いのうえ つとむ

時には暗い灰色
それは悲しい時

時には明るいブルー
それは楽しい時

あるときは嵐の空
或る時は晴天

辛い時もあり
嬉しいときもある

それが人生

何時も明るい色で
赤色黄色

そういう色を
・・混ぜ合わせ

生きて生きたい
・・ものですね

けれど時には黒い色も
・入るか知れない

その辛さや悲しみや苦しさを
乗り越えて強く生きたいものdすね

強く強く生きたいものですね

(2006・11・9)
この詩はレ二さんの記憶の絵の具へのコメントから創作しました。
レ二さんのお部屋を訪ねてみてね。


拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2006/11/18(土) 07:59:12|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:7

  

コメント

昭雄さん有り難う!

昭雄さんの目線は・・人知れない苦労を乗り越えたところにあり・・何時も感激する事ばかり・・有り難う!。
  1. 2006/11/09(木) 01:02:43 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

ドロシーさん有り難う!

一つのものに打ち込めるという事素晴らしいですね・・カメラも奥が深いよね・・ドロシーさんの勉強ぶりには頭が下がります・・益々磨きを掛けて良い詩写真を撮ってくださいね。
  1. 2006/11/09(木) 00:59:17 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

さくらみかん ちゃん有り難う

いつか・・貴女も二人で手をつないで歩く・・幸せな贅沢な日が来ますよ・・きっときっと来ますよ・・でんちゃんはかげながら祈っています。
  1. 2006/11/09(木) 00:54:48 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

ワカサギ師匠有り難う!

日曜はは奥さんがお仕事なので大変ですよね・・夕刊は休めないけれど・・月曜日はメール便が無いので・・頑張れば4時には終わります・・それから急いで飛んで生きます・・よろしくお願いします。たまには一泊で温泉もいいですね・・
  1. 2006/11/09(木) 00:50:43 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

カギコメさん是非どうぞ!

元々カギコメさんのものですよ・・頑張ってくださいね・・頼りにしていますよ!でんちゃんは。
  1. 2006/11/09(木) 00:43:16 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

あたたかさ

この頃、年配のご夫婦が一緒に紅葉を見に山へいらしている姿や、レストランで一緒に談笑しながら共に時間を過ごしておられる姿が、とても嬉しく思うのです。
でんちゃんも、奥様と手を繋いで歩いている姿を想像して、「いいなぁ~」と心がほっくりあったかくなる気持ちです。
当たり前に側にあるものにも、ほんの一瞬でも目をとめて、感謝したり感動できる心の余裕が持てるのが、贅沢な時間なのかもしれませんね。
  1. 2006/11/08(水) 18:56:33 |
  2. URL |
  3. さくらみかん #bXefcIJo
  4. [ 編集]

新聞が大変でしたね、気をつけないと。鮎の反省会ですが平日の日では新聞があるのでまずいかなあ?配達が終わってからでは遅くなりますしね。日曜日だとカミさんが夕方まで仕事なので仕度が遅くなってお構いが出来なくなるんです。月か金が良いんですよ、箱根の紅葉も見に行きたいです、大湧谷で温泉玉子も食べたいし?気分転換に一泊でも出来ればいいのになあー。ではまた
  1. 2006/11/08(水) 18:37:02 |
  2. URL |
  3. ワカサギより #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する