fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

虹の詩

  虹の詩  いのうえ つとむ

空に大きく
七色の虹が!
・・心に描くけれど
空に虹はない

どんよりと
薄墨色の雲が重たく
梅雨晴れは
ほんの少しだけ

「どうしたの」
・・空に聞いてみるが
空にも喜怒哀楽が
・・あるらしい

いいんだよ
僕の心には
大きな七色の虹が
何時もかかっているから

(2006・6・21) NO・351


拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

『2005年6月の詩』もしも虹に階段が付いていたら

    
  虹   いのうえ つとむ

もしも虹に階段が付いていたら
再び会えるでしょうね

もしも虹に階段が付いていたら
「父さんごめんね」と言って来るかい

もしも虹に階段が付いていたら
「母さんごめんね」と言って来るかい

もしも虹に階段が付いていたら
「ごめんよ」と僕も言うよ

もしも虹に階段が付いていたら
一緒にコーヒー飲もうよ

もしも虹に階段が付いていたら
レストランでお食事しようね

もしも虹に階段が付いていたら
一緒に旅に行こうか

もしも虹に階段が付いていたら
スイスが良いかい それとも フランスにしようか

もしも虹に階段が付いていたら
兄さんも 姉ちゃんも一緒が良いね

もしも虹に階段が付いていたら
お友達も一緒に連れて行こうか

ああ・ そうしよう そうしよう
みんな 一緒が良いね

もしも虹に階段が付いていたら
もしも虹に階段がついていたら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  伝言  よしだ みか

ねえ父さん 私はごめんねって言わないよ
父さんのごめんねもいらない
そんな事 考えて欲しくもない

ねえ父さん
私の想いを感じて

母さんを愛している父さんが好き
兄さん姉さんを想っている父さん
友達と心を通わせている父さん
そうやって無邪気に笑う 笑顔の父さんが大好き

今ある幸せたちを もっともっと膨らませて
今を これからを 沢山 沢山 沢山 笑って

それだけでいいの
それだけがいいの

ねえ 父さん
虹に階段はいらないよ

私と過ごした楽しい時間を
時々思い出しちゃう事だけは許してあげる

ねえ父さん
私の願いを受け止めて

今ある幸せたちを もっともっと膨らませて
今を これからを 沢山 沢山 沢山 笑って

嬉しい楽しい詩を奏でる父さんを 空の上から見ているよ

(2005・6)(みかさんのコメントより)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

陽子より一歳年下の美香さんが返しの詩を・陽子の思いで書いてくれた詩です。まだブログで詩を書き始めてまもなくのこと・・「もし虹に階段が付いていたら」を読まれて・・「3日泣けてしまった」と言われました。陽子とは面識の無い娘さんですが陽子の気持になって下さり本当に嬉しかった。
一年間ブログを続けて詩を書いて来られたのも、このような友達が出来て・・皆さんに励まされたからだと感謝しています。有り難う。

(2006・6・21)



拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください





スポンサーサイト







  1. 2006/06/21(水) 22:38:14|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:18

  

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2006/06/24(土) 01:42:49 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

める ちゃん有り難う!

いつも・めるちゃんのお料理拝見していて・・美味しそうなのと・・美しいのと・・一番感心したことは捨ててしまうような・パンの耳や・・西瓜の皮が見事に息を吹き返して輝いている事です・・ちびっ子シエフの「おうくん」もお母さんのお手伝いをして楽しい母子の様子が伺えます・・子供は宝ですね・・健やかに育つことをお祈りしますね。
  1. 2006/06/24(土) 01:11:18 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

こんばんはっ♪

『2005年6月の詩』もしも虹に階段が付いていたら ・・・
この詩に、
そして、みかさんの返した下さった詩に、
言葉にはできないものを感じました・・

みかさんが陽子さんの気持ちになって
書いてくださった詩・・
宝物ですね。

ブログを始められて一年になられるのですね。
これからも、いろんな気持ち・・
聞かせてくださいっ♪
  1. 2006/06/23(金) 19:52:12 |
  2. URL |
  3. める #-
  4. [ 編集]

かもめさんコメント有り難う!

こんな気持は解らないでいて欲しいね・・こんな経験は誰にもさせたくないよ・・想い出は何時も背中に付いているような感じです。
いい想い出だけがね・・想いでと人生を共にしています。
  1. 2006/06/23(金) 11:27:22 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

さくらみかん さんコメント有り難う

今日も曇り・・雨の予報が降らなくて良かったよ・・仕分けが終わってメール便・今から配達・・今日も虹は出ないね・・雨になるかもね・・腰が少し痛いけれど頑張ろう!。
  1. 2006/06/23(金) 11:22:15 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

我が子に先立たれた親の気持ち、正直私には分かりませんが、
でんさんには思い出がありますよね。
思い出は永遠に心の中で生きていると思います。
  1. 2006/06/23(金) 09:17:11 |
  2. URL |
  3. かもめ #qFtFqKCE
  4. [ 編集]

虹への思い

去年書いた詩と、今年の詩と、この一年でいろいろな思いを書き綴ったおかげで、陽子さんへの思いも少しづつ虹を見上げて悲しむよりも美しさを一緒に味わおうねというものに変化してきたのでしょうか?

雨はたくさん降りますが、虹はなかなか見れないですね。虹を見ると色と色の境目を探してしまいます。
色の変化の仕方が美しい!
陽子さんはより近くでその美しさを見ているのですね。
  1. 2006/06/23(金) 08:41:13 |
  2. URL |
  3. さくらみかん #bXefcIJo
  4. [ 編集]

mayさん有り難う!

自然の美は心を慰めてくれますね・・虹はまた格別ですね・・雨の後の虹は晴れやかな気持にさせてくれます・・不思議な力を持っていますね。
  1. 2006/06/23(金) 00:43:31 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

真琴 ちゃん有り難う!

何時もコメント有り難う!・・ 真琴 ちゃんもいろいろご苦労されていますね・・人生には思わぬことが起きますね・・そのとき落ち着いてどう対処していくか・・笑って暮らせるように早く立ち直れるか・・ここが幸不幸の決め手だと思いますね・・笑顔の大切さを何時も教えてくださり有り難う!。
  1. 2006/06/22(木) 23:33:42 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

Dorothy さんいつも有り難う!

ここの所・・疲れがひどいので「としだナー」と感じます・・そのときは原点に帰ろうと思い・・「もしも虹に階段が付いていたら 」をまた引き出しました・・新しいお友達は知らないと思いますので・・ここがでんちゃんの飛行場かもしれませんね・・精気を養って元気を出して・・また離陸しましょう。
  1. 2006/06/22(木) 23:25:45 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

虹は

雨があってこそ出るものなんですよね。
でんちゃんの心の虹はみんなにいろいろな
色を染めてくれます。
どうもありがとう。
  1. 2006/06/22(木) 23:21:22 |
  2. URL |
  3. may #vM01/vdM
  4. [ 編集]

昭雄さん有り難う!

渥美清の時勢の句が「虹」なのですね・・大衆に愛されたいい俳優さんでしたね・・親馬鹿というか・・日が経つに従い愛しさが増してきますね・・人生は命が有ってのもの・・大切にしようね。
  1. 2006/06/22(木) 23:16:26 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

kazu662616さんコメント有り難う!

初めまして・・良くお越しくださいました・・昭雄さんのところでコメントを拝見しておりました・・拙い詩ですがこれからもよろしくご指導をお願いいたします。
  1. 2006/06/22(木) 23:09:30 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2006/06/22(木) 22:54:24 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

でんちゃん
昨日、陽子さんの名前を間違えてしまった。
ごめんなさい。
でんちゃんは、陽子さんがいとおしい。
その気持ち、いつまでも大切にしながら、
今を膨らませていってね。
みかさんと同じ気持ちです。

  1. 2006/06/22(木) 22:50:32 |
  2. URL |
  3. 真琴 #-
  4. [ 編集]

>いいんだよ僕の心には
大きな七色の虹が何時もかかっているから
<でん師匠らしい大きな優しさにあふれた詩ですね。大好きです。
  1. 2006/06/22(木) 22:43:43 |
  2. URL |
  3. Dorothy #-
  4. [ 編集]

虹の詩

でんさ~ん
いつもありがとうございます。
体調心配です。無理はなさらないでくださいね。

虹はたくさんの人の希望をからできています。
虹はたった一人のやさしさからできています。
家族と家族をつなぐ階段。
その光景が見えるようです。

ここで虹の一句
<お遍路が一列に行く虹の中>
渥美清の最後の句です。
  1. 2006/06/22(木) 19:17:27 |
  2. URL |
  3. 昭雄 #2tnoHdy6
  4. [ 編集]

初めましてm(__)m ランキングからお邪魔しました。
素敵な詩がいっぱいですね。素直に自分を考えされられます。

虹の上の魂は、虹の下の魂が思っているほどションボリしていないでしょうし、思いっきり笑っていて欲しいのではないでしょうか。

自分の仕事柄でしょうか、私はそう思いたいです。
また寄り道させていただきます(^^)
  1. 2006/06/22(木) 19:15:43 |
  2. URL |
  3. kazu662616 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する