fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

5月5日で詩とエッセーを発表して1年に!

一年間応援有り難うございました。

昨年の5月5日にスタートして、詩が300を越す作品となりました。
これも、ひとえに皆さんの激励があったればこそ!と感謝しております。(全部で400編以上)

5月は、これらの詩やエッセーやコラムを、もう一度見直して、磨きを掛けられるところは、金だわしで・・ごしごし磨いてみたいと思います。

この中から、自薦して本に生まれ変われば?・・などと妄想しております。もし選にご協力して下さる方が居られましたら嬉しく思います。
また、厳しいご指摘とご批評をいただければ、尚幸いです。

( 以前の作品は、右の月別の区分けのところをクリックしていただければ月ごとの作品が表示されます)

(2006・5・2)でんどう三輪車


拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2006/05/02(火) 20:52:08|
  2. 日々のできごと|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:28

  

コメント

フサミちゃん・久しぶり!

新ブログ・まだでないよ?
これからなの?
正確なのを教えてね。

又遊びに着てね。
  1. 2006/05/10(水) 23:19:33 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

お久しぶりです!

こんにちはーお久しぶりです!
そうですか、でんどう三輪車さんが書き始められてから一年ですか…おめでとうございます!
そしてでんどう三輪車さんと出会ってからももう一年経つんですね!早いものです…
これからもお世話になります。
それから本楽しみにしてます!でんどう三輪車さんの詩はどれも素敵なものなので是非出してくださいね!

あ、それからブログですが…潰そうと思っています。新しいブログのアドレス貼っておきました。
今後共々よろしくお願いします
  1. 2006/05/10(水) 22:10:45 |
  2. URL |
  3. フサミ #-
  4. [ 編集]

歌恋チャン有り難う!

歌恋ちゃんともお友達になれて・・ここまで続けてこれたんだと思います・・本当に有り難うね・・考えてみれば親子ほどの歳の違い・・良く我慢して・でんちゃんを応援してくれて感謝してますよ・・これからもよろしくね。
  1. 2006/05/07(日) 19:08:54 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

…悶々している間に

ここ数日、ちょっと悶々していて
5日当日にお祝いコメント出来ませんでした。
残念…本当に遅れてごめんなさい。

1年は365日。
1年で300編の詩。

でんどうさんの創作意欲、凄いですね。
本の表紙はやはり青空でしょうか???

1周年、おめでとうございます。
  1. 2006/05/07(日) 16:12:51 |
  2. URL |
  3. 歌恋 #dvUYBDnY
  4. [ 編集]

ア!今ランタナさんのところから

ランタナさん有り難う!今ね・肉玉君を見て・ジャガイモの花を見て・コメしてうっかり罰点押したら家に戻ったの・そうしたらランタナなさんがみえていた・・ネットの友達が出来て・でんちゃんは最高に幸せ一杯!胸いっぱい!・・ランタナ・タンも長い長いお付き合いだね・・美也子タン・みんつタン・のバス停乗り継いできたのだったね・・長野からスイスのバス停だものね・・ネットバスは楽しいね。
  1. 2006/05/06(土) 23:20:14 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

いつも……。

でんちゃん、連休であたふたしていて
おまけにPCゴキゲン斜めで言うこときかず。
ほっといたら少しいいみたいってんで、
やっとよそさまに遊びにまいれました。

って言い訳ですが。

1周年おめでとうございま~す。゜・。☆(^ー^ *)♪
たくさんの方に祝ってもらって、でんちゃんって、ほんとに幸せですね。

ネットの世界を通して知り合うこと、夢の箱なんだけど
そこには人がいて、愛があって、友情も育って
楽しいからいいのね。
元気もらいながら、これからもよろしく、ね。

  1. 2006/05/06(土) 21:22:35 |
  2. URL |
  3. ランタナ #ZPZR469g
  4. [ 編集]

なりたか&mik さん有り難う!

まだお付き合いさせて頂いて・・新しいのですが旧年の友人のように思います・・ なりたか&mik さんの近くに芹や野蒜や蓬やクレソンはありませんか・・でんちやんは電車に乗りバスを乗り継いでも芹摘みに行きます・・野草はビタミン・ミネラルいろんな薬効も在り体に良く・・野に行かれて・・山菜を食べられることをお勧めします。

本にしたいという・・希望(野望)がありますが・これから磨きなおさなければと思っています。
夢のような事なのでその時は又いろいろご指導下さいね。
  1. 2006/05/04(木) 19:14:17 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

ドロシーさん有り難う!

今日は朝から出ようと思っていたところ・・用事を済ましてからと11時になって仕舞いましたが・・神奈川の屋根丹沢国定公園の一部大山の谷に芹を取りに行ってきました・・天気もよく良い空気を吸って谷の冷たい水に足を濡らしながら楽しんできました。

今日までブログを続けることが出来たのも・・ドロシーさんたち皆さんのお陰です・・残りの人生をこの様に楽しんで生きることが出来るのは本当に幸せです・・有り難うございました。
  1. 2006/05/04(木) 18:59:37 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

1周年おめでとございます。

でんどう三輪車様
1周年おめでとございます。

昨年の5月5日にスタートして、詩が300を越す作品とは、素晴らしいですね。
続けると言う事は、なかなか大変なことと実感しています。

どうぞ、これからも、頑張って下さい。
  1. 2006/05/04(木) 16:26:10 |
  2. URL |
  3. なりたか&mik #-
  4. [ 編集]

おめでとうございます

300の詩。スゴイ(・-・*)(。。*)です!
こつこつ雨の日も風の日も、嬉しいときも悲しいときも・・・日記のようにステキな詩の数々、これからもお元気でずっと私達を、楽しませながら導いてくださいねぽち。
  1. 2006/05/04(木) 12:02:39 |
  2. URL |
  3. Dorothy #-
  4. [ 編集]

プチさんアリガトサンキュウー

チョク・チョクこれからも遊びに行きまね。
疲れたときはベンチを空けておきますからプチさんも休みに来て下さいね。有り難う!
  1. 2006/05/04(木) 10:21:59 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

おめでと!

1周年おめでとうございます!
(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
また、僕のところにも遊びに来て下さいよ(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ 
  1. 2006/05/04(木) 09:56:33 |
  2. URL |
  3. プチ #-
  4. [ 編集]

みやさん有り難う!

あれから何度も姫の湯にお世話になっています・・そのたびに・みやさんのことを思い出します・・今日は・丹沢の近くの大山の谷川に行って芹を摘んで来たいとと思っています・・その足で出来たら又・姫の湯に・・なんて考えています・・天気が良くて芹摘みに最高です。
又どこかでお会いできると良いですね。
  1. 2006/05/04(木) 09:04:27 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

おめでとうございます!

初めてお会いしてブログをされているとお聞きしたとき、本当に(失礼ながら)ビックリしましたが、開設一年を迎えるとのこと、おめでとうございます!

本にする夢、かなえられるようこれからも頑張ってくださいね、応援しています!
  1. 2006/05/04(木) 08:45:26 |
  2. URL |
  3. みや #-
  4. [ 編集]

nico さん有り難う!

何時も綺麗な写真を見せていただいて・どん何か励みになりましたことか・・本当感謝しています・・これからも腕の良いところを見せてくださいね。
横浜ドンタクのパレードで鼓笛隊の二人の孫を写そうとしたのですが・・思うように撮れませんでした・・動いていくのでシヤッターチャンスが遅れてしまうのです。残念でしたよ。
  1. 2006/05/04(木) 03:51:36 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

嶋本彰 ちやん有り難う!

彰ちゃんコメント有り難うね・・塵も積もれば山となる・・の諺どうりですね・・でも・もう一度見直さないとね・・書きまくった感じですからね。

「本が出せると良いなー」なんて思ったりしてね。夢を追っていますよ。
  1. 2006/05/03(水) 23:35:30 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

一周年おめでとうございます^^
ずいぶん頑張って来られましたね~
たくさんの詩が でんどう三輪車さんと共に
生きていますね
本にする夢 絶対叶えてほしいです♪
いつもブログに訪問してくれて ありがとう
これからも応援しています
  1. 2006/05/03(水) 21:27:16 |
  2. URL |
  3. nico #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2006/05/03(水) 19:37:11 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

おめでとうございます!

300なんて、すごいですね!
本になったら、買わせて頂きますので、選、頑張って下さい^^
  1. 2006/05/03(水) 19:16:42 |
  2. URL |
  3. 嶋本彰 #-
  4. [ 編集]

さくらみかんちゃん有り難う!

夢のような話ですけれど・・詩集が出来たら良いなー・・頑張るからね・・孫が出ているので横浜ドンタクのパレード見に行きますね。

急がないと。
  1. 2006/05/03(水) 09:28:15 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

本になったら買うからね。

いよいよ、本出版に向けて動き出しますか?
すごいなぁ~。出版までの動きとか記事にしてくれたら勉強になりそうです。
わたしは、でんちゃんのエッセイが好きですね。あの、いたずらっ子の猫さんがつながれて飼われていた話は脳裏に焼きついてます。

一年続けてきたからこそ今の成果があるのですね。
ご苦労様です。そしてこれからもがんばっていきましょう!!
本出たらサインしてね。
  1. 2006/05/03(水) 09:19:17 |
  2. URL |
  3. さくらみかん #bXefcIJo
  4. [ 編集]

当方の都合で5月2日の記事を仕舞わせて
頂きました。
絵夢さんにも,どうぞよろしくおっしゃってくださいね。
色々ありがとうございました。
  1. 2006/05/03(水) 02:41:47 |
  2. URL |
  3. 雨 #-
  4. [ 編集]

桔梗 さん有り難う!

前にコメントをいただいた時・・桔梗さんはどなただろうと思っていました・・これで分かりました・・有り難うございました・・読んでいただいていたなんて本当に嬉しいです・・その後お体のほうは如何ですか・・僕は30日か35日おきに予約して糖尿病の検診に行きます・・この生活習慣病は自覚症状が無いのが恐ろしいのですね・・桔梗さんもどうかお体を大切にしてくださいね。
桔梗さんが分かって嬉しいです・・本当に有り難うございました。
  1. 2006/05/02(火) 23:03:16 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

かもめさん有り難う!

かもめさんとお友達になれて・・東洋医学の素晴らしさが少しは分かってきました・・何時も勉強させていただいています・・又応援と激励のお言葉・・心から感謝しております・・有り難うございました。
  1. 2006/05/02(火) 22:50:03 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

待合室で

某なんとか共済病院の待合室でパソコンたたいていたら名刺をくださったのがでんさんでした.
毎日書く・・・これって思う以上に大変です.
これからも続けてください.
  1. 2006/05/02(火) 22:35:16 |
  2. URL |
  3. 桔梗 #-
  4. [ 編集]

素晴らしいですね!

夢が叶うといいですね。微力ですが協力させていただきます。本ができたら、治療室にも置いて
是非、患者さんにも見てもらいたいと思います。
お体、気をつけて頑張ってくださいね。
  1. 2006/05/02(火) 22:23:39 |
  2. URL |
  3. かもめ #qFtFqKCE
  4. [ 編集]

雨ちゃん有り難う!

有り難う!・有り難う!・有り難う!・・・・・

何度言っても足りないほど
雨ちゃんにはお世話になりました。

雨ちゃんに出逢えたからこそ・・飽き性なでんちゃんが一年間・300を越す詩が書けたと思います。

どんな詩集にしようかな?
思うだけでも楽しいね。

本当に有り難う!・輝久君も喜んでくれるかな?
  1. 2006/05/02(火) 21:53:26 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

でんちゃんの万感が詰まった御本はいつ出来ますか?表紙はどんなですか?早く予約しなくては…
そんなことを想ってみたら,
しばし
浮世の憂さも吹き飛びそうな…気がします。

1年間,雨の日も風の日も,お疲れ様でした。
これからも,もっともっと
元気な,でんちゃんでいてほしいと思います。

  1. 2006/05/02(火) 21:33:59 |
  2. URL |
  3. 雨 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する