fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

淡彩風景

 

 淡彩で描かれた

 ページを

 捲るように

 日々が過ぎてゆけばいい

 (雨さんの詩より)

/////////////////////////////////////////////////////////////////
  
  
   淡彩風景  いのうえ つとむ


 さらさら さらさら
 風が囁いただけで
 桜の花が散っている

 花吹雪を浴びながら
 唄えや踊れやと
 人々は宴たけなわ

 花見の唄の歓声を尻目に
 宿無き人が
 去っていった

 犬や猫や烏までが
 彼と食べ物の残りを
 争う中で

 彼は微笑を残して
 背中を丸めて
 去っいった

 人生「一寸先は闇」
 他人事とは思えない
 この娑婆世界
 
 その違いは
 綺麗なスーツを着ているか
 いないかの違いだけ

 ひたすらに散る桜
 さらさらと音もなく

(2006・4・2) NO・309
(雨さんの詩に寄せて・雨さんに贈る)


拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください







スポンサーサイト







  1. 2006/04/02(日) 11:08:15|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:12

  

コメント

絵夢ちゃん有り難う!

人間家業やるからには「勇気と気力」だけは失いたくないですね・・でも表裏一体・・日のあたる所もあれば陰の所もあるよね・・努力・努力と励み気分だけでも若くありたいからね。
  1. 2006/04/03(月) 01:57:55 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

絵夢ちやんもう寝ようか

7時ごろ食事をして、8時か9時には眠くなって寝てしまうんだ。そして1時か2時ごろ目が覚めて・・それからパソコン君のお相手・・そんな変な習慣がついてしまったの・・寒い時は又すぐお布団の中・・というところ・・朝は6時から7時にお目覚め・・こんな感じですよ・・前は寝ないで1時2時まで起きていたけれど・・今は疲れるのですぐ寝てしまうの。
  1. 2006/04/03(月) 01:53:56 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

なりたか&miko さん有り難う!

もう15年ほど前のことですが、アマチャカメラマンの兄が田舎から東京の撮影会に来た時、新宿駅でのことでした。ダンボールが居並ぶホームレスの人たちが珍しくカメラチャンスとカメラを向けました。とっさに僕は制止しましたが、でも東京のありのままの姿だったかもしれませんですね。
  1. 2006/04/03(月) 01:45:08 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

 淡彩風景

でんさん
こんばんは
mikoです。 

まさに、淡彩風景ですね。
淡彩風景のなかに人生あり、でしょうか。

背景の空が、またまた、爽やかでいいですね。

応援のぽち。
  1. 2006/04/03(月) 01:24:51 |
  2. URL |
  3. なりたか&miko #-
  4. [ 編集]

ところで

でんちゃんも夜更かしさんだね。

何時に寝るの?私は大体2時頃よ。
  1. 2006/04/03(月) 01:21:54 |
  2. URL |
  3. 絵夢 #-
  4. [ 編集]

雨ちゃんコメント有り難う!

雨ちゃんの感性に助けられてでんちゃんは嬉しい限り・・どうかご遠慮なく気軽に来てね・・宜しくね。
  1. 2006/04/03(月) 00:18:38 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

shahaさんコメント有り難う!

ドロシーさんのお誘いでお伺いしましたが・・明るい方ですね・・是非リンクしてくださいね・・でんちやんも早速リンクに貼らしていただきました・・ぜひ遊びに来て下さいね・・そして詩を書いてみてくださいね・・でんちゃんの詩を見れば詩は誰でも創れると思いますよ・・楽しみにしていますね。
  1. 2006/04/03(月) 00:13:31 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

それも人生

>でんちゃんも人事ではないよね

なんてね、でんちゃんにはありえない!!

気力をなくしてしまう なんてあり得ないでしょ?
宿無しさん達は、負けてしまったのよ。
拳を握る気力を失ってしまったのよ。
  1. 2006/04/02(日) 23:15:30 |
  2. URL |
  3. 絵夢 #-
  4. [ 編集]

早速遊びに来ました。shanaです!
私のブログに素敵なコメント、ありがとうございました。
素敵なブログですねー。
ご自身の歌をアップして、どのお歌も素敵ですねー。
私は歌とかぜんぜん書かないですけど、
文学部出身っていうのもあって、
なんとなーく分かるかなぁ。
70歳って、私のおじいちゃんと同じ年...ごめんなさい、失礼でしたか?
いつまでもお元気で、素敵な詩を書いてくださいね。
また遊びに来ます♪
shanaのブログにリンクしてもいいですか?
  1. 2006/04/02(日) 21:36:37 |
  2. URL |
  3. shana #-
  4. [ 編集]

さくら

でんちゃん,ご無沙汰しました。
「淡彩風景」ありがとうございます。

でんちゃんに歌を贈られる度に,雨は命を吹き返す想いです。
さらさら…という風の音。
音もなく散る風情。
心憎いまでの確かさだと思いました。
土を踏みしめるでんちゃんの足音が聴こえて来ます。
失礼します。

  1. 2006/04/02(日) 21:19:36 |
  2. URL |
  3. 雨 #-
  4. [ 編集]

さくらみかんちやん有り難う!

今すれ違いだったね・・さくらみかんちゃんのところにいたよ・・ホームレスの人もいろいろな人がいる・・いずれにしろ人生の途中で失敗して宿無しになりダンボール生活をしているのでしょう・・ただ向上心という気力をなくしてしまうと悲しい人生ですね・・でんちゃんも人事ではないよね。
  1. 2006/04/02(日) 20:27:40 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

カラー

昔、ホワイトカラーの背広を着た人がかっこよくみえました。
今は手に職をもって汗水たらして働いているひとが素敵にみえます。

人は外見ではないけれど、その身なりから背景を見て倦厭してしまう人もいるのは確か。
日頃は同情の目でみる宿無しさんたちも、花見の公園にいられると厄介ものに見えたり。

人の心は移ろいやすく、それだけに優しくも冷徹にもなるのだなぁと、恐ろしさも感じました。
散っていく桜のように無情ですね。
桜の木に咲いているさくらも、地面に落ちたさくらもおなじなのに、その価値は全く違う・・・。
  1. 2006/04/02(日) 19:57:01 |
  2. URL |
  3. さくらみかん #bXefcIJo
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する