fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

梅の花

 梅の花  いのうえ つとむ

ふっくらと
梅の花が咲いた
二月の柔らかな
・・日差しの中で

咲きかけの
梅の花は
穢れを知らない
幼い少女たちのように

メジロが枝から枝えと
忙しそうに
花の中に顔をいれ
甘い蜜を吸っている

梅の花をよく見ると
人間と同じように
・・何故か
背中合わせに咲く花も

眼と眼を合わせられない
犬猿の仲の人のよう
どいう生まれ逢わせか
同じ枝に咲いている

夫婦であっても
兄弟であっても
隣同士でも
職場の中でも

怒りや憎しみを
胸に抱いて
心を許しあえない
人の・・悲しさ

梅の花が
背中合わせに
咲いているからと
ただそれだけで

人間の業に
かこつけては
梅の花が可哀想
梅の花が清楚なだけに

梅の花の
甘い香りを
満喫しよう
・・心行くまで

 (2006・2・9)


拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください



スポンサーサイト







  1. 2006/02/10(金) 07:00:05|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:6

  

コメント

凄い生命力ですね!

さくらみかんさんコメント有り難う・・枯れた梅の根元の脇から新しい芽を出している・・素晴らしい生命力ですね・・昨夜だったか・・NHKの大学講義を何気なくつけてみると・・生物の時間でしょうか・・植物の光合成のことを学術的に講義されていて難しいことは解りませんでしたが・・光合成も凄い自然の営みであることを知りました・・木を簡単に切り倒すことのなんと愚かなことかと思いました。
  1. 2006/02/10(金) 21:06:57 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

我が家の梅の木は昨年枯れて切られてしまったのですが、横から新しい枝が出てきているんです。

命ってすごいですね。再生を繰り返すのですから。
とっても小さなことだけど、とても感動しました。

詩から梅の花が咲いた春の匂いを感じました。
  1. 2006/02/10(金) 20:32:48 |
  2. URL |
  3. さくらみかん #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2006/02/10(金) 20:12:25 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

困ったね!

プチさんコメント有り難うね・・おじいさんも中々のようだけれど・・お誕生日でも何かの機会に手を差し伸べたら・・ちょっとした事で気持ちがほぐれますよ・・人間は感情の動物ですからね・・身内なんだしプチさんの出方で壁は取れますよ・・こじれた時は相手の立場になってどう思うか考えることが大切だと思いますよ・・ぎずぎずした関係は辛いし嫌だし第一疲れますね。・・でんちゃんも経験があるよ・・必ずよくなるよ。
  1. 2006/02/10(金) 18:06:57 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2006/02/10(金) 17:29:40 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

怒り

今、祖父に対して怒っている僕には心にささる詩でした。
そういえば、でんどう三輪車さんと年代は祖父も同じですね。いや、祖父の方が上かな。
同じ70代ですが・・・。
  1. 2006/02/10(金) 13:55:56 |
  2. URL |
  3. プチ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する