fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

詩人あおぞらさん

「赤いカンナ」  あおぞら

熱くてまるい石ころが
空から落ちて土の中
はるか地底にめりこんだ。

そこは真っ赤な海の底
熱いマグマの騒ぐとこ。
いのちの鐘が鳴りひびき
いのちの花が開くとこ。

空から落ちた石ころが
再び空に還る頃
赤い陽射しの降りそそぐ
空にいのちの鐘が鳴る。
赤いいのちの花が咲く。

赤いカンナの燃える色
やがてひとつの音になる。
やがていのちの歌になる。


この詩を書かれた・あおぞらさんは確か金子みすずが好きだといわれていました・自分は詩を読むのが好きで心に響く珠玉の言葉が好きだと言われて・自分は詩人ではないからとも言われていましたが・・どうしてどうして・・でんどう三輪車足元にも及びません。
スポンサーサイト







  1. 2005/11/13(日) 09:48:04|
  2. 日々のできごと|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する