fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

もしも虹に階段が付いていたら  (再び)

   虹   いのうえ つとむ

もしも虹に階段が付いていたら
再び会えるでしょうね

もしも虹に階段が付いていたら
「父さんごめんね」と言って来るかい

もしも虹に階段が付いていたら
「母さんごめんね」と言って来るかい

もしも虹に階段が付いていたら
「ごめんよ」と僕も言うよ

もしも虹に階段が付いていたら
一緒にコーヒー飲もうよ

もしも虹に階段が付いていたら
レストランでお食事しようね

もしも虹に階段が付いていたら
一緒に旅に行こうか

もしも虹に階段が付いていたら
スイスが良いかい それとも フランスにしようか

もしも虹に階段が付いていたら
兄さんも 姉ちゃんも一緒が良いね

もしも虹に階段が付いていたら
お友達も一緒に連れて行こうか

ああ・ そうしよう そうしよう
みんな 一緒が良いね

もしも虹に階段が付いていたら
もしも虹に階段がついていたら

(2005/6/2)
(これは以前発表したものです。娘のいる「霧の富士」に行って来て、 墓前に供え、再度発表いたします。)


拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください

スポンサーサイト







  1. 2005/10/17(月) 14:30:27|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:4

  

コメント

ドロシーさん有り難う

ドロシーさん有り難う。この詩を書いたときは涙が出て仕方がありませんでした。返しの詩を書いてくれた吉田さんは三日泣いたそうです。この返し歌を見て、水島さんはビックリされ通り過ぎてしまった「自分は何を見ていたのだろう」とコメントを下さりご自分のホームページに紹介してくれました。

それから多くの方が訪問されるようになりました。詩を発表してから2か月ほどしてある方のリンク集のなかに「風詩のページ」がありました。開いてみると沢山の詩と美しい写真を拝見して、そのなかに*1000の風になって・の詩も作者不明としてありました。この素晴らしい詩が
誰のものか知りたかったのです。本当に有り難うございました。

僕の*広島の原爆の詩「三輪車」も写真にあわせて載せてありますのでリンクの「風詩のページ」を開いて見てね。本当に有り難う。
  1. 2005/10/18(火) 12:13:19 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

リンク先

上記リンク先上手く書けてないですからもう一度、今度は良いはず。

http://www.twin.ne.jp/~m_nacht/1000wind/1000wind.html
  1. 2005/10/18(火) 11:23:34 |
  2. URL |
  3. Dorothy #5uI6.NrI
  4. [ 編集]

虹に・・・

淡々としたなかに「・・・なくてぞ人の恋しき」気持が伝わってきてとても好きです。
「・・どうして人は死ぬんでしょうねぇ」の素朴な浪子の声も聞こえてきそうです。

また、「千の風になって」新井満訳を思い出しました。
http://www.
twin.ne.jp/~m_nacht/1000wind/1000wind.html
  1. 2005/10/18(火) 11:15:39 |
  2. URL |
  3. Dorothy #5uI6.NrI
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2005/10/17(月) 20:41:11 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する