fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

雑草と言う名の草は無いんだね

 雑草      いのうえ つとむ

雑草と言う名の草は無いんだね 
新聞のコラムに 「 雑草と言う名の草は無い 」 と書いてあった。

今、僕は団地の坂道で休んでいて
土手に咲く小さな花を手にしている

米粒ほどの小さな・小さな花たち
白色 薄紫 ピンク色と小さな花がそれぞれ咲き

小さな星のような花が・ひっそりと咲き
( 花壇の花が華やかに咲いている時 )

雑草と言う名の草は無いんだね
みんなそれぞれ名前があって

それらを僕らが知らないだけ
名前がなければ新品種・・・

「 雑草のように強くなれ ! 」 と言われるけれど
僕らは民衆と呼ばれ 大衆と呼ばれ 庶民と呼ばれ
人民と呼ぶ国もある

雑草という名の草はないんだね
「 民衆 」 や 「 大衆 」 や 「 庶民 」と言う人の名もないんだね

一人一人には皆・名前がある

     (2005・5)


三輪車を応援する!←ここをクリック
みなさん応援してください!
スポンサーサイト







  1. 2005/05/19(木) 12:10:24|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:4

  

コメント

いくら さんコメント有り難う!

そうですね・・国民とも言いますね・・生まれるからして選ばれた人もいますが・・インドのようにカースト制がない国に生まれてきた事は幸いです・・小さな野辺の花のように目立たず人生の花を咲かせて全うしますかね・・のりよさんによろしく。
  1. 2008/01/29(火) 04:02:03 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

本当。

「民衆」「大衆」「庶民」(そして実は「国民」も)と言われても、「私?」とピンと来ないもの。「雑草」なんて言われても、きっと「誰?」って感じなんでしょうね。
  1. 2008/01/28(月) 21:25:06 |
  2. URL |
  3. いくら #AuZ1NrPo
  4. [ 編集]

よしださん。有り難う。

我輩パソコン未熟児?・失礼しました。

生きていることの素晴らしさを
その喜びを
お互いに分かち合いましょう。
  1. 2005/06/06(月) 23:33:59 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

感動しました。

頭からつま先まで電撃が走り抜けました。

そうですね。雑草なんて草はない。
そして二つとして同じ命はないのですね。

タンポポという名前の花であっても、
大きいのや小さいの二つとして同じものはないことに改めて気付かされました。

そんなかけがえのない世界に生きていることを考えると涙が出てきそうです。
  1. 2005/05/21(土) 02:35:02 |
  2. URL |
  3. Yoshida #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する