fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

お見舞い

 お見舞い  いのうえ つとむ

明るい病室だ
友人は目を開けていた
「お父さん、分かる、分かる、」・・・
「いのうえさんだよ」と
僕の名を言いながら
奥さんが大きな声で呼びかけた

解ったかのか解らないのか 無表情
目は開いているけれど 無表情
頑丈な体が今は痩せてベットの上に
大きな脳の手術をして左半身麻痺
僕が手を握ると握り返した
温かい手だった

「分かったんだね」と奥さんは笑顔
僕はしばらく手を握っていた
温かいというより熱い感じ
それでもやはり 無表情
僕の顔をジッと見つめて
記憶をたどっているようにも見えた

「3ヶ月までここにいられるのよ」
「3ヶ月過ぎると置いてくれないの」
「置いてくれるところを探さなければ」
「遠くの病院になるかもね」
病院って 何と非情なのだろう
別の病院に移らなければならないとは

窓の外を見ると彼岸花が咲いていた
ことさら寂しく咲いていた

(2005・9・29、友人を見舞う)


拍手喝采!・・パチパチ
←ここを
クリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2005/09/30(金) 08:09:10|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:6

  

コメント

プチさん元気出して!

おばあちゃん入院されたの、早くよくなるように陰ながらお祈りします。

プチさんも入院しないように元気出してね。
三輪車の子供さん可愛いね。
負けるな!
祈っているよ!
  1. 2005/10/01(土) 17:30:48 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

入院

今祖母も入院しています。
そして、自分も入院させられるかもとドキドキしています。
  1. 2005/10/01(土) 14:54:58 |
  2. URL |
  3. プチ #-
  4. [ 編集]

miraさん、有り難う

miraさんようこそ、いらっしゃいませ。コメント有り難うございました。至らないものですが、いつでも気軽に来て下さい。僕もお伺いさせていただきます。宜しく。
  1. 2005/10/01(土) 13:12:48 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

りえさんのところから。

ジャンプしてきました。miraといいます。
なんて温かい言の葉が、並んでいるのでしょう。
たくさんの詩を読ませていただきました。
胸が熱くなり、とてもおだやかな気持ちなり・・。
ありがとうございます。
またきますね。
  1. 2005/09/30(金) 23:04:25 |
  2. URL |
  3. mira #-
  4. [ 編集]

あおい舞さんコメント有り難う

現実は厳しいですね。健康であることが、どんなに幸せか、ツクヅク思いました。

自分の詩を読んでくれる人が、たとへ一人でもいい。読んでくれる方への感謝の気持ちをこめて、
ありのままの飾らない詩を書き続けていきたいと思っています。
ブログがなかったら読んでくれる人はいないものね。
  1. 2005/09/30(金) 22:47:06 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

病院って

人の命を預かる場所なのに・・と
寂しい気分になります。

ちなみに私の住んでる市の
私立病院は、とても建物が古くて
お世辞にもキレイではありません。
お見舞いにいくたびに、健康な私まで
どよ~んとした空気を背負ってきちゃうので
あまり好きな場所じゃありません。
病で気持ちが落ち込んでる人たちを
元気づけてくれるような
明るく優しい雰囲気の内装にしてくれればいいのになあ・・

追伸:
一歩ずつ、ランキングを上っていく師範のお姿を
両手をあげて応援しております。
  1. 2005/09/30(金) 22:23:53 |
  2. URL |
  3. あおい舞 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する