fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

令和二年

明けましておめでとうございます。
(遅まきながらご挨拶を)

正月休みには
あれもしよう
此れもしようと
書道道具を取りだしそろえ
篆刻の鑿を研ぎ
用意をしていたが
三が日を過ぎても
一向に
あふれ出る涎の攻撃に
窒息するのかと
怖ろしい思いをした。

今日は
リハビリテーション「港南の樹」に
年明けて最初の日
幸い涎も落ち着いている
頑張ろう!。
スポンサーサイト







  1. 2020/01/06(月) 10:37:41|
  2. 日々のできごと|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:2

  

コメント

ねこ眠りさん有り難う

ねこ眠りさんコメント有り難う。
一日にペーパー3箱使い
水道代 が上がり
水道局から故障ではないかと連絡があるほどです。
水道は流しパなしにはしないでボールに溜めて
朝4時ごろから午前中は口の中を洗っていす。
・・今のところ良い方法は見つかりません。
お心使い有り難うございます。
・・自分で見つけたのですが一時的に生の生姜が効きます。「脳に刺激を与えているのではないか」と主治医が言っていました。
・・パーキンソン病に直接効く薬は無いようです。
  1. 2020/01/19(日) 23:14:50 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

こんにちは でんどう三輪車さん

ご挨拶が すっかり遅くなってしまいましたが
どうぞ 今年も よろしくお願いいたします(*^-^*)

涎が出て 怖い思いをされたり大変な思いをされて
いるとのことに・・ 
何とか 涎がとまってほしいと願っています。
私も パソコンで調べてみたりしましたが・・そんなことは 
とっくに でんどう三輪車さんがされていると思い、何の
お力にもなれずに 面目次第もなく残念です。
でも、もし 何か良い方法の情報を見聞きすることが出来たら 
すぐにお知らせしますね!!

でんどう三輪車さんにとって 幸多き一年になりますように・・
  1. 2020/01/13(月) 15:04:06 |
  2. URL |
  3. ねこ眠り #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する