fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

躑躅・一句

赤きつつじ園児の帽子みな黄色  つとむ
(あかきつつじ えんじのぼうし みなきいろ)


※ 俳句の推敲
つつじ満開園児の帽子みな黄色  
(つつじまんかい えんじのぼうし みなきいろ)
・・赤と黄色を対比して色彩を鮮明にした 
赤きつつじ園児の帽子みな黄色  つとむ
(あかきつつじ えんじのぼうし みなきいろ)



 躑躅の咲く道   いのうえ つとむ

団地の道は
躑躅が咲き乱れている
・・何時も見慣れていると
・・それが当たり前に
・・思う

身近なところに
一杯
見事な花が咲いているのに
気が付かない
幸せに気が付かない


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


先日、この団地から
10年前に越されて行かれた友人と食事を共にしたとき
「ツツジが綺麗な団地ですねー」と言われました。
・・見事に手入れをされた躑躅の花を見直した。
そこに黄色い帽子の幼稚園児が列を作り通って行った。
園児たちの元気な声に耳を傾かながら
しばらく躑躅を見ていた。


俳句は楽しい
心の日記
感動の記録
先ずは
・・5・7・5 


ご訪問応援の皆さんに感謝して!

※ 更新を休んでいましたが、
  ・・温かい応援に心から感謝!します。

有難う!ランキング4位 5月10日
有難う!ランキング4位 5月11日  
有難う!ランキング4位 5月13日 
有難う!ランキング4位 5月14日 
有難う!ランキング4位 5月15日 





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2017/05/10(水) 18:29:28|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:5

  

コメント

今日は手術の日ですね 心から成功をお祈りいたします
退院されたら見て欲しい作品が有りますので
ガンバって下さい
  1. 2017/06/01(木) 07:51:30 |
  2. URL |
  3. 式田香甫 #-
  4. [ 編集]

式田香甫 さまコメントを頂き有り難うございました。

お心使い、有り難うございます。
パーキンソン病は
一時は『死後硬直』の様な状態でしたが
薬が効いてきてだいぶ楽になり
ステージ2との診断で
毎日、午後から少しずつ歩いています。
白内障は6月1日右目、8日左目の手術をします。
・・楽しみにしています。
・・何時も有り難うございます。
  1. 2017/05/28(日) 14:03:49 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

ご機嫌如何ですか これからの季節ご自愛下さいませ
  1. 2017/05/23(火) 08:21:29 |
  2. URL |
  3. 式田香甫 #-
  4. [ 編集]

たんめん老人さまコメントありがとうございます。

いつもお世話になっております。
黄色い帽子の子供たちの姿を見・・歓声を聴くと心も弾みます。若緑に囲まれて幸せを感じました。生きるという事は素晴らしいですね。ありがとうございました。
  1. 2017/05/14(日) 22:22:42 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

つつじの赤、園児の帽子の黄色の対比ですが、背景にはつつじやその他の草木の緑も感じられます。
  1. 2017/05/13(土) 17:48:46 |
  2. URL |
  3. たんめん老人 #vZI2JNAc
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する