fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

雪景色・五句


晴れ渡る空の青さよ雪景色   つとむ
(はれわたる そらのあおさよ ゆきげしき)

雪山の手の届くほど空近し
(ゆきやまの てのとどくほど そらちかし)
  

一歩一歩踏みゆく靴の雪の音
(いっぽいっぽ ふみゆくくつの ゆきのおと)

雪道の足跡どれも人の足
(ゆきみちの あしあとどれも ひとのあし) 

凍えたる樹々の枝々春を待つ
(こごえたる きぎのえだえだ はるをまつ)



  雪景色  いのうえ つとむ

クックッと
雪を踏みしめ
雪の山道を登る
雪の音を
・・聴きながら

青い空に
続くかのように
雪の山道は
険しく
・・遠い

風雪に耐えながら
樹々も
鳥も
鹿の親子も
・・春を待つ

✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

三河湾の潮風を受けて
育った僕は
憧れの雪景色だった

社員旅行で
三度ほどスキーに行ったが
雪を滑り
雪を踏む感触は忘れない
・・登山靴を履いて
これから
雪の山を歩くことはない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 


旅する写真愛好家(プラットジイ)さんの
雄大な雪景色の写真を拝見して
・・感謝!

※ 秀句鑑賞
是がまあつひの栖か雪五尺   (小林一茶)
心からしなのの雪にふられけり  (小林一茶)

俳句は楽しい
心の日記
感動の記録
先ずは
・・5・7・5 


ご訪問応援の皆さんに感謝して!
有難う!ランキング2位 2月9日
有難う!ランキング2位 2月10日
有難う!ランキング2位 2月11日







拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2017/02/09(木) 11:37:39|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:4

  

コメント

のんびりん♪ゆきさんコメント有り難う

ご訪問有り難うございます。
・・自分では雪の山など行けませんのでカメラの皆さんの作品から『感動を頂き』俳句を詠んでいます。身近な生活だけでは限られていますので助けられています。これからも宜しくお付き合いくださいね。
  1. 2017/02/11(土) 23:34:20 |
  2. URL |
  3. 走れ!でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

ゆき

先日はコメントありがとうございました!
雪の句はお友達の写真を見ながら読まれたのですネ!
今URLから写真を見に散歩してきました。
雪を歩く音がクックッと聞こえた気がしました^^*

雪山は大好きで⛄ 
もう少しお散歩に行ってきま~す♬
次の作品も楽しみにしています!
  1. 2017/02/11(土) 21:29:27 |
  2. URL |
  3. のんびりん♪ #-
  4. [ 編集]

ブラットジィ さんコメント有り難う

・・何時も素晴らしいお写真を拝見して楽しんでいます。・・本当に登山が出来たら、ご一緒について行きたいですね。・・残念ながらお写真でご同行させてください。ありがとうございます。
  1. 2017/02/10(金) 12:15:30 |
  2. URL |
  3. 走れ!でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

おはようございます

当時の風景を思い起こす素敵な俳句の数々、誠にありがとうございます

出来るものなら一緒に雪山を眺めたいものです

  1. 2017/02/10(金) 07:18:48 |
  2. URL |
  3. ブラットジィ #G/R0oQrY
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する