fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

水仙・一句

水仙や窓の灯かりの温かさ   つとむ
すいせんや まどのあかりの あたたかさ)

『水仙』は冬の季語
 


 水仙の花  いのうえつとむ

日が暮れて
団地の窓の灯かりが
ぽつ
ぽつ
一つ二つ三つ
・・次々灯る
水仙の花のように
幸せに包まれて


✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾


一盞寒燈雲外夜  いつさんのかんとうはうんぐわいのよる
 数盃温酎雪中春  すうはいのうんちうはせつちゆうのはる
                                   
  ひとつの寒々しげな燈火の 高い山(雲上)の宿の夜
    数杯の温かい酒を飲めば まるで雪の中に春が ・・

※ 猫額に風~~(ねこ眠り)さんの
   水仙の写真の中の記事より  
         ・・ねこ眠りさんに感謝!

 
※ 幸せ!とは何だろう。
世界から火薬の匂いは消えない
戦火の中で苦しみ悲しむのは
・・民衆
戦時中は
爆撃の目標を避けるため
灯火管制と言って
電灯を消した
真っ暗な時代だった
・・今は水仙の花の様な
明るい灯かりの中
幸せな時代だと思う


俳句は楽しい
心の日記
感動の記録
先ずは
・・5・7・5

ご訪問応援の皆さんに感謝して!
有難う!ランキング2位 2月4日
有難う!ランキング2位 2月5日
有難う!ランキング2位 2月6日
有難う!ランキング2位 2月7日





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2017/02/04(土) 20:03:37|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:4

  

コメント

坊主おじさんコメントありがとうございます。

何時もご訪問有り難うございます。
・・応援のポチ有り難う!。
戦時中は暗い裸電球も消して生活していました。・・その代わり星が綺麗でした。都会は明るすぎて星が見えないのは残念ですが、平和に過ごせる幸せを感謝しなければと思います。有り難う。
  1. 2017/02/06(月) 17:26:54 |
  2. URL |
  3. 走れ!でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

ねこ眠りさんコメント有り難うございます

いつもお世話になっております。
水仙は大好きです。あまり改良されていない花が好きです。普段着のような花で親しみのある花ですね。有り難う。
  1. 2017/02/06(月) 17:19:28 |
  2. URL |
  3. 走れ!でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

こんにちは^^

夜に町の灯りがある風景
当り前の風景のようですが、
平和だからこそ見ることができる風景ですよね。

平和のありがたさを
気づかせていただき
ありがとうございました。

水仙の花、きれいですね(^^)


応援クリックさせていただきました。
2位になっておられますね!

  1. 2017/02/05(日) 12:49:29 |
  2. URL |
  3. 坊主おじさん #-
  4. [ 編集]

こんにちは
私も 水仙の花が とても好きです(*^-^*)
出掛ける時 帰った時 お洗濯を干したり取り込んだり・・ 
チラリと水仙の姿が目に入ると、いつも心の中に ぽっ と
優しい灯りがともったような気もちがします。

恐ろしい戦争が また起きませんように・・温かい灯りの
もとで暮らし続けれますように・・と思いました。

つとむさん ありがとうございます(*^-^*) 
  1. 2017/02/05(日) 08:55:28 |
  2. URL |
  3. ねこ眠り #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する