fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

山茶花・二句

山茶花や散ぎわ如何にふと思う    つとむ
(さざんかや ちりぎわいかに ふとおもう)

山茶花の根もと掃かずにおこうよね
(さざんかの ねもとはかずに おこうよね)

 

 山茶花  いのうえ つとむ

バラバラ
バラバラ
バラバラ
バラバラ

幼児が部屋いっぱいに
おもちゃを
散らかしているように
山茶花が散っている

果てしなく散る
山茶花の散りざまを
飽きもせず
僕はじっと見ている 



山茶花の季語は冬
山茶花は根元を赤く染めて散るが
椿は花ごと落ちるように散る 

推敲
※ 山茶花の悲しきまでに散りにけり
5・7・5で月並み俳句で奥行きがない。
悲しい・寂しい・など直接的に言わない。
※ 山茶花や散ぎわ如何にふと思う
5・7・5 口語体 (自分の一生を考える)

※ 山茶花の根もと根もとを赤く染め
5・7・5 これも月並み俳句もう一歩踏み入れて
※ 山茶花の根もと掃かずにおこうよね
5・7・5 口語体 (柔らかい俳句を目指す)


俳句は楽しい!
俳句は心の日記
感動を!
先ずは5・7・5

ご訪問応援の皆さんに感謝して!。
有り難う!ランキング3位 11月8日
有り難う!ランキング3位 11月9日







拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2016/12/08(木) 00:35:49|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:3

  

コメント

ハーモニーさん拍手コメント有り難うございます。

何時もご訪問有り難うございます。
山茶花は咲く姿は椿にはかないませんが、根元を花いっぱいに散らして・・本当に綺麗ですね。・・山茶花の美しさに気が付いたのは齢を重ねてからです。・・僕もいつかは散るときが来る・・綺麗に散りたいと、ふと心をよぎる最近です。お心遣い有り難うございます。
  1. 2016/12/09(金) 01:17:51 |
  2. URL |
  3. 走れ!でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

たんめん老人さまコメントありがとうございます。

何時もご訪問有り難うございます。
・・無学な僕は『法城を護る人々』を読んでいませんが、真っ白な雪の中に散った山茶花は綺麗でしょうね。雪国で暮らす人々の我慢強さ・・厳しい生活であればこそと思います。拙い文章から雪国の山茶花を思い出していただき恐縮です。ありがとうございました。
  1. 2016/12/09(金) 01:04:38 |
  2. URL |
  3. 走れ!でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

長岡の出身で、夏目漱石の女婿であった松岡譲の代表作『法城を護る人々』の中の山茶花の描写が忘れられません。雪国で暮らす人々にとって、雪の中で粘り強く咲き続ける山茶花は心の支えになる存在です。現在は雪とはあまり関係のない暮らしですが、時々、雪と山茶花を思い出します。
  1. 2016/12/08(木) 18:06:18 |
  2. URL |
  3. たんめん老人 #SB68yroQ
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する