fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

蜘蛛の糸・一句


亡骸も木の葉もまとう蜘蛛の糸  つとむ
(なきがらも このはもまとう くものいと)


 蜘蛛の糸   いのうえ つとむ

冬の日は
木の枝々に
薄く
やわらか

枝先は
蜘蛛の巣
蜘蛛の糸

虫の亡骸が
纏われ
丸められ
揺れている

風に誘われ
木の葉一枚
虫の亡骸と
ともに揺れている



蜘蛛の糸は
幾何学模様の
美しさ。
虫の知恵には驚くことばかり。

世間では蜘蛛の巣のように
電波が張り巡らされて
・・『振り込め詐欺』が後を絶たない。

僕の所にも詐欺の電話があった。
「00保険会社が出資している老人ホームが横浜にできました」
「‥さんは00保険に加入しているので入居の権利があります」
老人ホームには入らないよ・・と答えると
「入居されないのなら権利を譲って下さい」

しばらくして
「入起居が決まりました」
と00老人ホームから電話がありました。
申し込んでいない・・と答えると
「権利を他人に譲ると大変なことになります」

最初の電話の会社からまた電話が来た。
「有り難うございました」
「権利を田口さんという92歳のお婆さんに譲りました」
僕には関係ないよ・・と答えると
「困りますね、もう2000万円、田口さんは入金されていますから」
・・後は脅迫である。
・・司法書士が出て来て
・・弁護士が出て来て
これを劇場型詐欺というのです。

まっとうな老人ホームなら
電話一本で2000万円も入金させるか。
振り込め詐欺の常とう手段です。
実に、実に巧妙な話術ですよ。

かいつまんでいえば
こんなやり取りでした。

消費者センターに連絡したと伝えれば
電話は来なくなります。

ご訪問応援の皆さんに感謝して!。
有難う!ランキング3位 11月18日
有難う!ランキング2位 11月19日
有難う!ランキング3位 11月20日




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2016/11/18(金) 12:23:27|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:2

  

コメント

笑子さん有り難うございます。

蜘蛛の巣に霧雨の露の玉は綺麗ですね。
『かぜくさ』さんの一連の水玉模様は壮観です。僕のリンクの中にあります。

詐欺は『天才』だという人がありました。
・・もし老人ホームに中々入れない人は・・引っかかるでしょうね。
ご両親に知らないところからの電話は留守電にして出ないようにしてください。

・・劇場型の詐欺は5年前にもありました。
見事な連携で・・知らないうちに誘導されましたよ。
幸い事なきを得て、消費者センターに連絡して『劇場型詐欺』というのを知りました。・・自分は大丈夫・・という人が見事に嵌められるのですからね。
友達のところにも電話があったと聞きました。多いですね。かかわらないことですね。
  1. 2016/11/19(土) 07:35:22 |
  2. URL |
  3. 走れ!でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

蜘蛛の巣は
いったいどうやって
こんな緻密に編むのだろうと
見るたびに考えてしまいます
霧雨に滴を溜めて、また
太陽の光に七色に輝き自然のアートです

でもそれは蜘蛛が生きるための
住処であり、罠であり・・・
実は人が思うようなことではないのでしょうね

詐欺の電話
そんな電話があったのですか
私のところも両方の両親が健在で心配ですね
主人の両親のほうは訪問販売ですごく高い
電話機と物干し台を買ってしまったことがあります

人を騙すことが平気な人がこの世には
たくさんいるのですよね、哀しいことですが・・
  1. 2016/11/18(金) 14:00:02 |
  2. URL |
  3. 笑子 #A.uUbU0s
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する