fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

虫の声・一句


盆過ぎて今を生きるや虫の声  つとむ
(ぼんすぎて いまをいきるや むしのこえ)

夜中に目覚めてテレビをつけると
オリンピックの競技を放送していた。
若人のスポーツの祭典だ。
地球の裏側の競技を
寝ながらにして観戦できる。
・・不思議だ。
鮮やかな色彩で、
演技を見ることが出来る。
そんなことを思い巡らしていると
窓の外から秋の虫の声が聞こえてきた。

・・盆が過ぎると虫の声か、
蟋蟀(コオロギ)とも違うようだ。
何の虫だろう?
季節の移り変わり・・時のすぎるのは速い。
・・お盆は先祖や亡くなった人を迎える習わし、
・・人生とは、
何か儚い思いが胸にこみ上げる。

朝,目が覚めて朝日が当ってくると
蝉がしきりに鳴きだした。
最盛期を過ぎた蝉の声は
・・何処か寂しい。

激しく生を歌い上げて
今を必至に生きる。
虫たちよ!
短い虫の一生を思うと
・・人間もさほどの違いはないと思う。
僕も
今日をしっかり生きよう。

※ ご訪問応援の皆さんに感謝して!。
17日・ランキング6位有り難う!。
18日・ランキング5位有り難う!。
20日・ランキング3位有り難う!。

(2016・8・16)

 




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2016/08/16(火) 07:53:20|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する