走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。
電線の雀の親子の会話聴く つとむ(でんせんの すずめのおやこの かいわきく)
最近は雀が少なくなったが
梅雨の晴れ間に
雀の親子が電線にとまっていた。
団地の土手のコンクリートの
水抜きの穴に
巣を作っているのだろうか。
雀のお喋りを聞いていると
雀の社会に仲間入りしているような
心地よい気持ちになり、
・・心が和む。
ご訪問・応援の皆さんに感謝して!。
(2016・6・10 )
拍手喝采!・・パチパチ←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト
- 2016/06/10(金) 08:31:19|
- 私のうた|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
CALENDER
05
« 2023/06 »
07
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
CATEGORY
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
LINKS
ARCHIVES
INFORMATION
- Author: でんどう三輪車
- 我輩は、パソコン未熟児?
- RSS
-
SEARCH