(ののすみれ ふむがごとくに ほをすすめ)
推敲・・『ごとくの』が硬い・・『歩を進め』が最適
野のすみれ踏むがごとくに歩みゐて
(ののすみれ ふむがごとくに あゆみいて)
野のすみれ踏むがごとくの歩みかな
(ののすみれ ふむがごとくの あゆみかな)
すっかり体力が衰えて、やっと杖なしで20分ほど
バス停まで歩き港南台のデパートとスーパーの間を
行ったり来たり歩いて体調を整えている・・昨今。
※ 野のすみれ踏むがごとくに歩を進め
・・スミレが咲いていた
・・踏まないように
・・恐る恐る歩いた
・・こんな思いの
・・今の歩行である。
昨日は横浜で最も近い金沢文庫の赤井温泉に
長男と三歳の孫と入ってきた。
「おじいちゃんは・・おじいちゃんの顔」
孫の一言に鏡に映る全身を見ると
筋肉が衰えて弱弱しい老人が立っている。
このまま・・長方形の箱に入れても?と
・・ふと思ったほど・・やつれて見えた。
しかし、どんな状態でも歩くことが出来る。
幸せなことだと思う。・・有難いことだ。
ご訪問の皆さんに感謝して。
(2016・3・20)
拍手喝采!・・パチパチ←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト
- 2016/03/20(日) 00:11:35|
- 私のうた|
- トラックバック(-)|
- コメント:0