fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

薔薇の花


 薔薇の花   いのうえ つとむ

垣根にバラの花が咲いていた
色褪せて咲いていた
もう花は枯れているのか

傍らで
ミニスカートの女子高生が
楽しそうに三人談笑していた

夕暮れになっても
彼女たちの
明るい笑い声が聞こえてきた
       
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

薔薇枯れて女子高生の笑い声
薔薇枯れて女子高生の高笑い
                   つとむ  

詩と俳句の違いは何処にあるのか? 
華やかに咲いていた薔薇の花が廃れて萎れていた。
方や・・女子高生が談笑しながら
ぴちぴちの脚を短いスカートから覗かせていた。
この対比を詩と俳句でどう表現するのか?まとめてみた。                       (2015・6・12)
  


 
拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2015/06/12(金) 09:22:15|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する