fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

五月賛歌(思い出の詩・5月)

(撮影・かぜくささん)
2356.jpg


 五月賛歌  いのうえ つとむ

柔らかな風が
そっと頬を撫ぜて行き
キラキラ光り輝く
五月

乳飲み子の瞳のあどけなさ
母親の優しい眼差し
ふんわりと親子を包む
五月

ボールを追う
少年たちの掛け声が響き
日焼けした顔に汗が輝く
五月

おお!
五月の風よなびけ
五月の光よ
燦々と降り注げ

白い杖の君にも
松葉杖の君にも
車椅子の君にも
そして病に伏せる君にも

緑の風よ
爽やかに
五月の光よ
晴れ晴れと

たくましく
・・命を飾れ!

 (2008・5・4)
 かぜくささんの貴重なお写真をお借りしました。有り難う。




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください


スポンサーサイト







  1. 2015/05/06(水) 20:23:19|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:2

  

コメント

かぜくささん何時も有り難う!

かぜくささんの水玉模様・・宝石のよう・・何度もお世話になり有り難うございます。これからもよろしくね。
  1. 2015/05/09(土) 05:12:28 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

明るい5月の陽射しにも、外に出られない人、病に伏せる人のことを思います。
陽の中に立っていられること、ありがたいことだと思います。

このごろ水玉も写さないので、懐かしいです。
いつもありがとうございます。
  1. 2015/05/07(木) 20:53:52 |
  2. URL |
  3. かぜくさ #3fIBvpkA
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する