
カレンダー3月の画像(横浜球場で撮影)
(心のカレンダー3月)
昨日のように いのうえ つとむ
何年過ぎても
昨日のように
思われる
東日本大震災・3月11日
横浜の団地で
僕は夕刊を配達していた
五階建ての窓ガラスが
一斉に鳴り出した
ビリビリ ビリビリ
風も吹いていないのに
この異様な音は
何だろう?
電柱が大きく揺れて
コンクリートの建物が大きく揺れた
・・地震だ
立っておれなかった
これは大変だ
家に帰ってテレビを付けると
目を疑うような映像が映し出された
大津波の怖ろしい映像だ
そして
来る日も来る日も
テレビに写る地震の報道
何と東北の人たちの・我慢強さよ!
東北の人たちの・・その姿を見て
「同じ日本人でよかった」と
・・友が言う
僕も同じ思い
ただ祈る
何時か・・東北の丘に
満開の花が咲きそろい
満面の笑顔が溢れる事を!
何年過ぎても
昨日のように
思われる
あの3月11日
※にこにこにっこりの工藤さんとコーヒーを飲みながら話した。岩手生まれの工藤さんの3月11日は何人かの身内や友達を失った。・・中でも東京の叔母さんはお姉さんを見舞いに行って・・その日・用事で海沿いに行った。そして流されて行方不明・・高台に病院がありお姉さんは無事・・妹の叔母さんは遺体収容所で見つかったそうだ・・人の運命はわからない。それぞれの人がそれぞれの『3月11日を・・昨日のように』胸に秘めて暮らしていくのかも。
(2015・3・3)
拍手喝采!・・パチパチ←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト
- 2015/03/03(火) 00:11:13|
- 私のうた|
- トラックバック(-)|
- コメント:4