fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

脳の血流

『脳血流シンチグラフィー』

11月26日にMRIの検査の結果・・以前と同じように首から脳に繋がる動脈が右側の血管だけが映っていない・・左側だけ映っているという不思議な結果が見られるが・・脳だけは右も左も活躍している・・今までのドクターが転勤し新しく赴任されたドクターはt先生だ(僕の前の患者さんが終わって出てきてずいぶん時間が掛かってから名前を呼ばれた・・新しいドクターはビックリしたことだろう)・・「核医学検査を受けてください・・脳血流シンチグラフィーという微量な放射能を注射して細かく血流を見る検査です」と言って手引きのパンフを渡された・・その『核検査の手引き』を家に帰って読んだ。

11月3日にこの検査を受けた・・結果は脳梗塞はなく左脳から右脳に血流して多少は弱いけれど脳の働きに異常は無いとの診断で「今までどうりファーフワリンとバイアスピリンの血液サラサラの薬を服用していけば良いから・・今度は来年の12月2日に同じ検査をしましょう」・・「それにしても沢山薬を服用していますね」と笑っていた・・なにせ糖尿と心臓とそれに伴う便秘の薬まで合わせると11種類ですから。






拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2012/12/11(火) 20:13:08|
  2. 日々のできごと|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:6

  

コメント

のりよ さんコメント有り難う!

のりよ さん・・明けましておめでとうございます。3歳と1歳のお子さんのお母さん・・忙しいけれど人生で一番良いときですね・・健康第一で頑張ってくださいね。これからもよろしくお願いします。
  1. 2013/01/10(木) 12:09:53 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

がいあんとびあん さんコメント有り難う

がいあんとびあんさん・・ 明けましておめでとうございます。
昨年の暮れに右目の手術(レーザー)をして、ご返事が遅れて御免なさい・・今年もよろしくお願いします。
  1. 2013/01/10(木) 12:03:48 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

あけましておめでとうございます。
良い1年となりますように!

もうすぐ、娘が3歳、息子が1歳になります。
パソコンを立ち上げるのもままならない毎日ですが、また時々寄らせて頂きますね。
  1. 2013/01/07(月) 22:30:37 |
  2. URL |
  3. のりよ #-
  4. [ 編集]

あけましておめでとうございます
ことしもよろしくおねがいいたします。
  1. 2013/01/02(水) 01:31:39 |
  2. URL |
  3. がいあんとびあん #-
  4. [ 編集]

澄代さんコメント有り難う!

お孫さんの病が完治されますようにお祈りします。ノーベル賞の山中先生の発明が早く治療に使われて完治することを期待しています。僕は医学の進歩により命を永らえることが出来ました。日々感謝を忘れずに残された人生を充実したものにしたいと思います。澄代さんもお体を大切にして下さいね。
  1. 2012/12/19(水) 21:58:29 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

シンチグラフィー

『脳血流シンチグラフィー』検査されても
特に今までと変わってなくて良かったですね。
先生が代わって検査が増えても結果が良ければ安心ですよね。

私はシンチグラフィーと言う検査を9月に知りました。
東京に住んでる小学4年生の孫娘が「横紋筋肉腫」と言う小児癌に罹ってしまい、
「骨シンチグラフィー」と言う検査を受けるときに検索してみました。
全身の骨に癌が転移してないか調べるために。

医学は日々進歩してますよね?!
孫の治療も上手くいくと信じてます。

でんさまも病気と上手く付き合って長生きして下さいね。
  1. 2012/12/16(日) 15:36:56 |
  2. URL |
  3. 澄代 #CNtCm3fU
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する