fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

菜の花・一句

菜の花や風追いかけて黄色黄色  つとむ
(なのはなや かぜおいかけて きいろきいろ)



 菜の花  いのうえ つとむ

いちめんの菜の花
いちめんの菜の花
いちめんの菜の花
いちめんの菜の花

黄色い帽子を冠った
幼稚園児が
みんなで
遊んでいる

君たちの心は黄色
僕の心も黄色

春の風は暖かく
黄色い花
菜の花が
幸せを運んでくる


✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾

人は誰でも
幸せを願っている
・・けれど
思ひどうりには
人生は運ばない
・・時には
事故にも合う
病気にもなる
・・その辛い時
どう立ち向かうか
どう生きるかで
幸せな人生を
掴むことが出来るかと思う



※ 名句鑑賞

菜の花や月は東に日は西に   与謝蕪村 
・・何と雄大なそして明快な俳句でしょう
200年の月日を重ねても朽ちない俳句とは
難解な句ではなく誰でも口ずさむ事の出来る平易な句でしょうか。

春の海ひねもすのたりのたりかな   与謝蕪村
神戸の須磨浦海岸に蕪村のこれまた有名なこの句の碑が建っている。
春の瀬戸内海はまさに、この句を絵にかいたようなものだった。
  

 病との対峙   
※ 3月1日(病院・内科)
※ 3月2日(眼科)
※ 3月3日(神経内科)
※ 3月6日(MRI検査・予約)
※ 3月10日(DATスキャン検査・予約)
※ 3月15日(脳外科・診断結果・予約)
※ 4月4日(眼科・予約)
※ 4月12日(内科・予約)
※ 5月(内科入院の予定)
※ 6月1日(眼科白内障の右目手術・予約)
※ 6月8日(眼科白内障の左目手術・予約)
※ 手術の2週間前に手術の説明あり
      
 

俳句は楽しい
心の日記
感動の記録
先ずは
・・5・7・5 


ご訪問応援の皆さんに感謝して!
有難う!ランキング4位 3月4日
有難う!ランキング3位 3月8日
※ 更新を休んでいましたが、
    ・・温かい応援に心から感謝!します。

有難う!ランキング5位 3月18日




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください


スポンサーサイト





  1. 2017/03/04(土) 16:36:25|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:4