fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

    杖  いのうえ つとむ

コツ コツ 
コツ コツ 
コツ コツ 

足音とは別の音がする
甲高いその音は
アスハルトを突く杖の声だ

その杖に
僕は支えられて歩いている
心も支えられて歩いている

家族に
友達に
支えられて歩いている 



今年も残り数日となった。難病との戦いの一年であった。
また元気に歩けることを願いながら・・。(2014・12・28)




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください

スポンサーサイト





  1. 2014/12/28(日) 09:43:27|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:4

夢で逢う・俳句五句

 夢で逢う  いのうえ つとむ

☆ 十八の菊の日待たず陽子逝く
☆ 百合薫る吾子の眠りに添い寝して
☆ 万緑を黒々と染め野火の列
☆ 夢でしか逢瀬の吾子や桜山
☆ 満開の桜体温あるごとく  
        (昭和47年~48年) つとむ 


桜20150107


昭和47年9月9日・・あれから月日が容赦なく過ぎ去った。久しぶりに陽子の夢を見た・・それから毎夜見る夢はこれまで見た夢と違って気持ちの良いものばかりだ。
眠りが浅いのだろうか・・夢とは不思議なもの・・僕だけのもの。





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください



  1. 2014/12/28(日) 02:48:22|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

お若いですね

上岡へ・パソコンのソフトを買いに行った。洋光台でバスから降りるとき足がもつれた。疲れ切って足がもつれた。オリンピックの休憩場所の椅子に座った。品の良いお婆さんが一人先に休んでいた。僕の杖を見て「お足がお悪いのですか?・・私も」と言って折りたたみの杖を見せてくれた。しばらくして「お年は?」と聞かれて「来年は80歳です」と答えると「お若いですね・・私は90才よ」と笑みを浮かべた。「家にばかりいると足が弱るので今日のような天気の良い日には買い物に出るのよ」と言っていた。・・ふと思い出した。上岡のヨドバシカメラで会計を済まして五・六歩・・歩いた時・・「お爺さん!杖の忘れ物」と中年のお客さんに声をかけられた。 (2014・12・27)   




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください



  1. 2014/12/28(日) 02:18:24|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0