fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

 野辺の花(再)

  野辺の花  いのうえ つとむ

暖かな日差しを浴び
蜜蜂だけが訪れる
目立たなく小さな花たち
米粒ほどの花も もう少し大きな花も
地味だけれどそれぞれ綺麗

名も知らぬ 野辺の花よ
日照りにあえぎ 
嵐の雨 に叩かれ
吹雪に耐え抜いてきて
虫の餌食にもならず
可憐に咲いている

ああ! 野辺の花よ
僕は民衆の中に咲く
小さな野辺の花

   (2005・9・29)

スポンサーサイト





  1. 2014/07/04(金) 19:53:25|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

菊の花(再)

  菊の花  いのうえ つとむ


白菊が咲きました
黄色い菊が咲きました
赤い菊も咲きました

「まあ!綺麗だね」と
菊の花園に訪れて
誰もが感嘆の声を上げる

あなたはご存知ですか
菊の生い立ちを
菊の命を

あなたはご存知ですか
菊は挿し木だということを
挿し木で花を咲かせるのです

春 菊の芽を
親株から切り取って
鹿沼土に挿し木をするのです

そして丹精に手入れをして
水をやり肥やしをやり
花を咲かせるのです

あなたは不思議に思いませんか
一度切り離された菊の芽が
根を生やして花を咲かせることを

あなたは不思議に思いませんか
命という事を
菊の命 自分の命

命とは宇宙に遍満するエネルギー
宇宙全体が一つのエネルギーで
強力なエネルギーで

縁によって一つの固体を選び
現象として地球に存在し
活動するのでしょうね

菊を観賞する 私たちも
風にそよぐ菊の花も
命そのものなのです

  (2005・10・25)


拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください





  1. 2014/07/04(金) 15:51:56|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

お母さん(再)

 お母さん    いのうえ つとむ

お母さん!お別れね
お母さん!お別れね

この緑の大きな船から
地球号という丸い舟から
夜の明けるのを待たずに
降りてしまったね

太陽の軌道を回っていた
地球号の豊かな水も
二人で一緒に
もう呑めなくなったね

お母さん!お別れね
お母さん!お別れね

地球の引力も 
太陽の引力も
関係なく
広い宇宙に帰ったね

満天の星の中を
先に行った家族と
手をつないで
ゆうゆうと飛んでいるね

お母さん!お別れね
お母さん!お別れね

大空の母さんと
朝も 昼も 夜も
いつもお話しようね
いつもお話しようね

   合掌(2005・11・30)





  1. 2014/07/04(金) 09:22:40|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

歩くこと

  歩くこと    いのうえ つとむ

一歩 二歩
歩くことがこんなにも
嬉しいことよ!

足を痛めて
激痛で
立ち上がることが
出来なかった

何でもなかった歩行が
一歩も
歩くことができなくなって
初めて知った

歩くことの嬉しさよ!

*adh分泌異常症(siadh)と言う厄介な病気になった。それにしても家族と親友mちゃんにお世話になり、有り難う!。
(2014,7,4)


拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください



  1. 2014/07/04(金) 06:26:50|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:2