走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。
5月20日・興津川が鮎解禁となった。前日の夜・座間の有山さんの家に泊めてもらい朝早く3時半に起きて厚木の中島さんの家に寄り中島さんの車で新東名を初めて通り静岡の興津川に行った。中島さんは朝刊新聞を配達してから我々の来るのを待っていてくれた。中島さんは息子さんと奥さんを相次いで亡くして一人暮らしであると聞いた。温厚な人柄で八ヶ岳の山奥の田舎が出身地と聞く・日産自動車を定年まで勤めて車は日産の新車であった。釣り人で満員であったが幸い川に入れた・・対岸のどぶつりの人は入れ掛かり模様で100匹は釣っただろう・・友釣りには魚が若く苔を食まないので追いが少なかった。それでも3人とも10匹前後の釣り結果であった。お昼からはまったく追いがなくなった。おとり代2ひきで1000円・日釣券600円・ガソリン代2000円で安い費用であった・・これも釣友のおかげである。
拍手喝采!・・パチパチ←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト
- 2013/05/26(日) 04:00:48|
- 渓流に鮎を求めて|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
CALENDER
04
« 2013/05 »
06
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
CATEGORY
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
LINKS
ARCHIVES
INFORMATION
- Author: でんどう三輪車
- 我輩は、パソコン未熟児?
- RSS
-
SEARCH