走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。
しんしんと雨降りしきる秋の夜の寝息静かにベット並べて
11月10に横浜000病院に入院した。
カーテンで仕切った6人部屋のベットが並び真ん中のベットに寝かされた。
僕が入院したこの日に入り口の患者が退院して行った。
「今夜から眠れる」とみなが喜んでいた。
我が儘な患者で同室の患者は昨夜は一睡も出来なかったようだ。
イビキなら仕方が無いので我慢が出来るけれど夜中に音を立てていたという。
11日は朝から雨が降り続いた。
大腸洗浄剤を4リットル飲んだ。始めの1時間で1リットル飲み昼までに4リットル飲んだ。
トイレに行ってベットに入ったらすぐまたトイレという忙しさ、トイレに何度通っただろう。
何の濁りも無く綺麗になって看護士さんに何度も見てもらいお昼前にOKが出た。
朝食昼食は禁止、3時半ごろになって点滴を付け車椅子に乗せられて内視鏡手術室に行った。
手術は自分の大腸の中を画面を見ながら行われたが電機メスが入るまでに時間が掛かった。
2度メスの先がピカッと光り簡単にポリープを取り除いた。2個あったが1つは2ミリほどで小さいので半年後に取るという。
やれやれとベットに横たわると離れた部屋だが老婆の患者が昼も夜も泣き叫んでいた。
だが静かな時は「眠りについたのだろうね」と隣のベットの人と話していた。
10時ごろまで女の患者がおしゃべりしていて廊下で話しているかと思うほど近くで聞こえた。
みなが寝付いたころはイビキも聞こえたが夜中に目覚めると雨の音と静かな寝息が心地よく聞こえた。
12日に予定どうりに退院できた。幸い心配していた天気も晴れていて迎に来てくれた妻と本郷台の駅まで歩いて退院した。
拍手喝采!・・パチパチ←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト
- 2009/11/13(金) 19:51:45|
- 日々のできごと|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:15
挑戦 いのうえ つとむ
挑戦!
挑戦!
大きな目的に向かって!
大きな志を立てよ!
さあ!
立ち上がろう!!
さあ!
踏み出そう!
先ず
第一歩。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人は何のために生きるのか
今日という日をどう生きのるか
目的を失ってはいないか
怠惰に時間を流してはいないか
今・・自分に問う。
双子の兄を失って兄の遺品のセーターを羽織りながら
自分に残された人生をノンビリ楽しんで生きようと思っていた。
だがこれではいけないと友達が身をもって気付くかせてくれた。
生きるとは志を持って希望を胸に生きることだと。
(2009・11・3)吾が心の友に感謝して
拍手喝采!・・パチパチ←ここをクリックみなさん応援してください
- 2009/11/06(金) 22:06:09|
- 私のうた|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:6
『 夕暮れに・・・・赤いたすきの 飛行雲 』 つとむ
(絵夢ちゃんのしりとり川柳より)
綺麗だったよ・・夕空は心を大きくしてくれるね・・明日への希望を胸に・・ね。
拍手喝采!・・パチパチ←ここをクリックみなさん応援してください
- 2009/11/04(水) 01:05:43|
- 私のうた|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:2
CALENDER
10
« 2009/11 »
12
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
- |
- |
- |
- |
CATEGORY
RECENT ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
LINKS
ARCHIVES
INFORMATION
- Author: でんどう三輪車
- 我輩は、パソコン未熟児?
- RSS
-
SEARCH