fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

桜の蕾

 桜の蕾  いのうえ つとむ

ひよどりが飛び立ち
緩やかに小枝が揺れる

遠い雪の山を撫ぜてきた風が
頬に冷たい

雲からもれてきた日差しに
桜の蕾が枝先に並ぶ

一呼吸・・一呼吸
桜の蕾が膨らんでいく

少女たちの乳房のように


(2009・2・18)


拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください



スポンサーサイト





  1. 2009/02/18(水) 11:57:18|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:8

ハイビスカス

 ハイビスカス  いのうえ つとむ

そっと机に置かれた
小さな鉢植え
身の丈8センチ
細い茎は切られている

葉を数枚つけて
其の先端に
小さな小さな芽が
生き生きと輝いている

「これは掃除のオバサンが持ってきて」
「事務所でぐったりとしおれていたの」
「葉が垂れ下がり」
「もう駄目かと思ったけれど」
「ホームセンターで教えてもらった」
「此れより小さな鉢で根が一杯詰まっていてね」
「土を買って肥料を買って・・この鉢に植え替えた」
「そうしたらこんなに元気になったよ」
「凄いでしょう」

この小さなハイビスカスが
やがて大きく育ち
夏の太陽を一杯浴びて
真っ赤に咲くことだろう

そして今咲いている
優しい君の胸に
らんらんと咲いている
真っ赤な花が咲いている

(2009・1・2)




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください





  1. 2009/02/02(月) 12:25:00|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:12

樹が歩く

  樹が歩く  いのうえ つとむ

おお!なんということだろう!
ああ!なんということだろう!
樹が歩く
ゆっくり ゆっくり 
時間を掛けて樹が歩く

そこは熱帯の密林
鬱蒼としたジャングルで
僅かな日差しを求めて
歩く樹がいる
夢のようだ

(2009・2・1)

エコツアーというテレビを見ていた。
熱帯雨林の中で
まつわりつく蔦を自分の皮をはいで蔦を寄せ付けない樹がいた。
そして次に歩く樹が映し出された。
日のよくあたる方向に向かって樹が歩くのだ。
日のあたる方向に新しい根を生やして古い根を捨てて歩くのだ。
それを繰り返して陽のよくあたる場所に行くのだ。
草も樹も一度根を張ったら其の場所から動けない。
それが植物の宿命と思っていた。
だがどうだろう!・・樹が歩く。
自然とはなんと素晴らしいのだろうか。





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください






  1. 2009/02/01(日) 23:25:04|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2