fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

柔らか

『撮影 でんどう三輪車』
柔らか



 柔らか  いのうえ つとむ

柔らかなもの  絹のスカーフ

柔らかなもの  絹ごし豆腐

柔らかなもの  絹の羽布団

そしてあどけない乳児のホッペ

そして穏やかな優しい君の心


(2008・5・31)

さて・・この写真の画像は何でしょう???か。
(ヒント・・新聞写真のイチロウの腰のあたり)



拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください

スポンサーサイト





  1. 2008/05/30(金) 13:57:41|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:19

五月輝く

(撮影 でんどう三輪車)
若葉


   五月輝く  いのうえ つとむ

この道は何時も通る道
ふと見ると
生垣の若葉が
雨上がりの太陽を浴びて
燦々と輝いている

「今日は」
「今日は」
「暑くなりましたねー」
交わす言葉に笑顔と笑顔
挨拶一つ・・心が通う

そよ風吹いて
五月輝く

(2008・5・24)





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください



  1. 2008/05/24(土) 06:11:02|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:10

信頼

(撮影 でんどう三輪車)
筍


   信頼   いのうえ つとむ

 寄り添って
 ほっと一息

 心あたたかきもの
 信頼

 心を結ぶ
 二人の絆

  (2008・5・23)





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください




  1. 2008/05/23(金) 23:47:42|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4

午前二時

(撮影 でんどう三輪車)
nikonn 061



  午前二時  いのうえ つとむ

胸に手を置いたら
チタン合金の心臓弁膜の音がする
血の通う金属音の音がする
ti・ ti・ti・ti・音がする
友の午前二時

両手で胸を抱いたら
母から授かった心臓弁膜の音がする
血の通う筋肉の音がする
ku・ ku・ ku・ ku・音がする
僕の午前二時

 (2008・5・22)

弁置換術
心臓弁膜症の手術には牛や豚の生体組織を素材とした『生体弁』と・・チタンやバイロライトカーボンなどの金属の機械弁がある。

機械弁

友人は機械弁の弁置換術を4月22日に手術をされてちょうど一ヶ月・・元気になられて元の教職の仕事に就かれています・・其の元気な笑顔に現代医学の素晴らしさと妙法に守られた強い生命力に感激の極みです。
何時までもお元気で活動される事を祈りながら・・母から授かったこの生命と身体の尊さに・・ただ感謝!感謝!の思いです。



拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください




  1. 2008/05/21(水) 17:21:04|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:1|
  4. コメント:4

情熱

『撮影 でんどう三輪車』
つつじの花 014


 情熱  いのうえ つとむ

燃える
燃える
心が燃える

感きわまる喜びも
どん底に落ちた悲しみも
狂おしい情念も

遠い過去の心の風景
其の情熱よ
今再び・・よみ帰れ!

(2008・5・12)





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください




  1. 2008/05/12(月) 00:10:00|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:16

水汲みの音

『撮影 かぜくささん』
ike11.jpg



 *母の景色の水汲む音のはげしかり  柴崎昭雄
 
********************************************************************

水汲みの音  いのうえ つとむ

カラカラ
カラカラ
・・からん
釣瓶の音を聞いていた

ジャブ
ジャブ
・・じやぶん
水の音を聞いていた

米をとぎ
青菜を洗い
洗濯していた
母の遠い思い出

青い空を
・・見つめながら
思い出す
懐かしい母の水汲み

(200・8・5・11)
『車椅子フルスロットル』の昭雄さんの川柳に寄せて・・『母の日に』・・かぜくささんの貴重なお写真をお借りしました。





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください




  1. 2008/05/11(日) 23:01:44|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:6

初恋

(撮影・月草さん)
40a58e056cd271fb1b7009138a148452.jpg
 
 初恋  いのうえ つとむ

初恋!
初恋!
初恋!

なんと
・・素晴らしいことでしょう
なんと
・・みずみずしい心でしょう

人生の出会いで
一番輝いている
初恋

その初々しい心を
・・胸の中に
今日も抱いている

 (2008・5・5)
この詩は・・かもめさんの・・『初恋と海』によせて
月草さんの貴重なお写真をお借りしました(昨年『鯉幟』の詩にお借りした画像です)・・有り難う。




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください




  1. 2008/05/05(月) 10:02:13|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:1|
  4. コメント:17