fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

もう一歩

 もう一歩  いのうえ つとむ

もう一歩
もう一歩

もう少しの努力
もう少しの努力

そのもう少しが大切だ
そのもう少しが大切だ

それが大きな前進となる
それが大きな前進となる

前進あるのみ
生きるということ



7月21日木曜日・・栄共済病院にていつものように定期的に検診を受ける・・10時の予約に合わせ9時半に家を出て結局12時半までかかった・・待ち時間も忍耐がいる・・それも修行だと心得る。
血液検査の結果ヘモグロビンA1Cが7・7であったのがが7・1に下がった・・以前の6・0まで下げて体調を整えたい・・体重は63キロ台が61・5キロに下がった。
頚動脈と脳の動脈の問題は手術しなくて薬で血栓の予防が出来るとの先生の話・・まずは一安心。



拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください

スポンサーサイト







  1. 2011/07/23(土) 00:02:19|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:4

  

コメント

前田さんコメント有り難う!

*「夏になると・・」陽子は幸せです。
佳子ちゃんのような親友がいて・・佳子ちゃんのお母さんがいて本当に幸せです・・ありがとうございます・・お体を大切にお仕事に精を出してくださいね・・佳子ちゃんによろしく。
  1. 2011/07/25(月) 02:02:11 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

明さんコメント有り難う!

*千里の道も一歩から。
本等に一歩一歩が大事ですね・・人生も・・大地をしっかり踏みしめるように・・一日一日を大事にしきたいですね・・76年の人生を振り返ってみると・・飛んだり跳ねたり転んだり・・いろいろありました・・残された一日一日を大切にしたいと思います。
病院に行くと患者の多いこと・・僕もその一人ですが・・前向きにもう一歩です。
  1. 2011/07/25(月) 01:54:27 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

夏が来ると思い出す

井上様。 奥様共にお元気の様で何よりです。
昨年佳子と孫と私で、陽子ちゃんの墓参りが出来て良かったです。
人は皆、何かを背負って生きてるのですね。
私は還暦を過ぎても、色々先の苦労ばかりして、落ち込んだり・・・・?
親から授かり健康で、毎日仕事が出来る事に感謝して幸せと思う。(自問自答)
井上様も無理せず、自分らしく日々お過ごし下さいませ。 夏に成ると陽子ちゃんを思い出します。


  1. 2011/07/24(日) 13:20:49 |
  2. URL |
  3. マエダヒロコ #-
  4. [ 編集]

一歩

千里の道も一歩から。
ゴールが見えないとき、そうやって自分に言い聞かせています。
ゴールに辿り着いたとき、来た道を振り返れば
意外と短かったり。
遠い先を考えるより、きっと目先の一歩だけを
見ていればいいんでしょうね。

でも、病院は待ち時間が長くて大変ですよね。
それだけ病人がたくさんいて、お医者さんも
大変なんだ……と分かっていても、体調の良くない
ときに長く待つと余計に体調を崩しそうになります……。
  1. 2011/07/23(土) 09:58:53 |
  2. URL |
  3. 明 #qbIq4rIg
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する