fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

一本松

 一本松  いのうえ つとむ

ふーい
ふーい
松の小枝が心地よく
潮風になびいていた

高田松原の思い出が
今は心の中によみがえる

ふーい
ふーい
潮鳴りが寂しく
一本の松が必死で生きている

あの大津波に打ちのめされて
みんな流されてしまった

ふーい
ふーい
緑の枝をなびかせよ
一本松は希望の証し

高田松原・・よみがえれ!
陸前高田・・よみがえれ!


 (2011・6・8)




拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください

スポンサーサイト







  1. 2011/06/08(水) 00:27:32|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:4

  

コメント

絵夢ちゃんコメント有り難う

田舎の母と兄の法事で豊川に行っていました・・コメント遅れてご免ね・・自分の家が空き家になっているのでハクビシンが入りまた竹が隣から攻めてきてかたづけるのが大変でした・・明日23日は頭のmrIの検査です・・何事も無ければよいのですが?ね。
  1. 2011/06/22(水) 01:37:15 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

高田の一本松

震災直後にテレビで見た高田の一本松はまだ元気そうでしたが
専門家が弱ってるから余りもたないだろうと言ってました。
しっかりと立って踏ん張っている様に見えたんですけど…

残ったのはあの松だけですもんね。
頑張って立ち直って欲しいです。希望の光ですもの。
  1. 2011/06/16(木) 23:20:41 |
  2. URL |
  3. 絵夢 #/FZDto9M
  4. [ 編集]

「いさら」の 明さんコメント有り難う!

「いさら」の 明さんの所にコメントを入れようとするのですがどうしてかうまくいかないのでコメントできずにいました・・いつもながら素晴らしく機知に富んだ作品に感心しています・・コメントに挑戦してみますが巧く行かなかったらご免ね・・高田の一本松が皆さんの努力もかなわぬのか葉が赤くなってきたと新聞に写真入で報道されていました・・希望の松が元気になってくれると良いのですが・・明さんも『人生あせらず』頑張ってね。
  1. 2011/06/09(木) 16:10:07 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

風の音

“ふーい、ふーい”という風の表現が
みんな流されてなくなってしまった淋しさを
すごく表わしているなあ……と思いました。

木々が大きく立派になるまでには
長い年月がかかります。
元の松原に戻るまで、一体どれくらい
かかるのでしょう……。
  1. 2011/06/09(木) 13:50:34 |
  2. URL |
  3. 明 #qbIq4rIg
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する