家に返ったのは9時半を過ぎていただろうか。・・三つ葉のお土産を持って美香ちゃんの家に妻と手話の勉強。・・金曜日の復習をしたが忘れているほうが多かったかな。
アゴラのみんつさんを見るために、急いで家に帰って来たけれど時間に少し間に合わなかったので・・録画を拝見!・・アゴラが始まる前にいきなり冒頭からスイスの健康美人が紹介されて・・あ!・みんつさんだ!と初めてお顔拝見。
アゴラの番組の内容が紹介されて・・いよいよ本格的に始まり・・今夜のお客様・西田ひかるも歳取ったなーと思いながら見ていると・・ウクライナ・・イスラエルと続きウエイブカメラの生放送がスイスの堀川恵さんを紹介されました・・純日本風の美人で・・その隣にスキンシップの美男子が笑顔で黙って立っておられました・・胸に「笑門来福」と印刷されているのがよく目立ちましたね。
のどかなスイスのサルン村の風景・・牧畜の牛が映し出されて・・西田ひかるが「ミルクが美味しいのですねー・・よく食べますか?」と質問・・「よく食べますよ」とみんつさんが答えて居られました・・「氷の聖人」の話があり・・ボストンの人の映像に移りました。
それからアフリカの51人の黒人の赤ちゃんが映し出されて・・タマキさん?と言うクリスチャンの乳児院での活躍が映し出されました・・セネガルの乳児院に派遣されて25年になり3000人の赤ちゃんの世話をしてきたそうです。
次に今夜の話題「ことわざ」になりパネル座談会になりました。
*食べられないならかじるだけでも(ウクライナ)
・・美味しいものは他の人に食べられてしまうからかじっとけ・・見ていて日本では「唾をつける」に近いかな?と思いましたが「チヤンスを逃すな」と言う意味だそうです。
*小指を差し出すと腕まで持っていかれる
・・さあーこの国は何処ですかねー・・とクイズ形式で何処の国か当てるのですが・・「スイスだ!」とピンと来ましたよ・・いつも・・みんつさんからスイス人の気質を聞いていましたからね。
ご主人に「スイスの言葉で話してください」と注文がありぺらぺらとご主人が話されましたね。
・・むやみに他人にお世話をするとみんな取られてしまう・・と言う意味だそうです。
「堀川さん・そいう経験がありますか」と言う質問に「友達に大事なご主人を取られそうになりました」と話されていましたね。
*恥ずかしがり屋は何も学ばない(イスラエル)
*猫に生クリームを見張らせるな(イスラエル)
*豚に真珠(イスラエル)
・・イスラエルは「ことわざ」が多いのだそうです。
其のうちに睡魔に襲われて夢の中でみんつさんのサルン村に逢いに行きました。
・・それで楽しい一日が終わりました。(2007・5・27)
拍手喝采!・・パチパチ←ここをクリックみなさん応援してくだい
スポンサーサイト