fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

河の流れに

 若鮎  いのうえ つとむ

ゆらゆら
ゆらゆら
川の流れに
水草
揺れて

きらきら
きらきら
川面は光り
鮎は
荒瀬を跳ねる

力みなぎる
その遡上
ああ!若鮎の群れ
麗らかな
川の流れよ

鮎は
川をのぼる


・・・・・・・・・・


河の流れに
・・流れのまま
・・流されていく
楽な生き方だけれど
つまらないよね

河の流れに
・・流れに逆らって
・・泳いでいく
厳しい生き方だけれど

・・充実いてるよね

(2007・3・22)
(あこちゃんへのコメントより・・あこちゃんに)




 
拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください

スポンサーサイト







  1. 2007/03/22(木) 01:06:53|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:12

  

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2007/03/23(金) 07:38:58 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

素敵なコメントありがとうございました。
とっても嬉しいです。
荒瀬を跳ねる鮎のごとく
力がみなぎれるようになれたらと思いました。
  1. 2007/03/23(金) 00:13:31 |
  2. URL |
  3. あこ #-
  4. [ 編集]

名無しさん・それは鮭?

鮎はね・・春に若いとき海から遡上して清流の石のコケを食べて成長して・・秋に落ち鮎となり・・河口の緩やかな流れの小石に産卵して一生を終わるの・・川で孵化した稚魚は海に出て豊富なプランクトンを食べて成長し・・若鮎となり川を遡上するの・・そして落ち鮎となり産卵し一年で死ぬのです・・其の繰り返し・・此れが天然鮎の一生ですよ。

あなたの思っているのは鮭やマスですね。
  1. 2007/03/22(木) 23:47:59 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

サニー ちゃん大事だよ

コメント応援有り難う!

・・其のコントロールにつまずくと・・欝になるよ。

心の病で苦しんでいる人は多いよ。
バランスよく生きていきましょうね。
  1. 2007/03/22(木) 23:35:14 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

kokoroのRi-Rico さん有り難う

時には流れに逆らい
時には流れにゆだねて

努力・努力・・そして休む
巧くコントロールする事は・・大切ですね。
バランスの取れた生き方は・・大事ですね。

  1. 2007/03/22(木) 23:30:03 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

megumilk の恵ちゃんありがとう!

電車はレールの上をすべるように走るけれど・・田舎道をゴトン・ゴトンバスに揺られるのもいいよね・・でも今の道は舗装されていて昔の道と違うかな。

・・若い時は苦労を買ってでもせよ・・と言い古された言葉ですが意味があるよね。
  1. 2007/03/22(木) 23:23:03 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

Dorothy さんいつも有り難う!

幾つになっても・・挑戦だね。
・・ブログのお友達・・皆さんのお蔭です。
  1. 2007/03/22(木) 23:15:38 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

川の流れに逆らって行く時
鮎は体中が傷だらけになるそうです。
そして、たどり着いた鮎が産卵を終えると
その1年後にはその一生を終えると・・
命の不思議、素晴らしさですね。
ポッチ
  1. 2007/03/22(木) 22:06:18 |
  2. URL |
  3. #Z7LMGkjQ
  4. [ 編集]

時には河の流れに身を任せ
時には河の流れに逆らって
そうやって心と体のバランスを
上手く取りながら生きていけたらいいなと
思います。
  1. 2007/03/22(木) 21:14:45 |
  2. URL |
  3. サニー #-
  4. [ 編集]

こんばんは!

時には心をふるいたたせて、流れに逆らってみる。
疲れたら、肩の力を抜いて、流れに任せてみる。
こういう生き方がバランスよくできたらいいなと
思います。

でもうまくできなくて、人はそこからまた何かを
学べるのでしょうね。。
  1. 2007/03/22(木) 18:10:54 |
  2. URL |
  3. Ri-Rico #-
  4. [ 編集]

世間のレールの上を歩く事だけが最善だとは
限らないですね。自分の納得出来る人生を歩む
為に時には流れに逆らってみる事も大事なのかも。
その苦労は絶対に身になりますからね☆
ポチ☆
  1. 2007/03/22(木) 12:36:50 |
  2. URL |
  3. megumilk #-
  4. [ 編集]

楽な生き方はつまらない

年齢は関係なく、何かに挑戦していく・・・そこに充実・若さがありますね。
でん師匠のこのブログを通じて示してくださるお姿は、ドロシーのお手本になっています。
  1. 2007/03/22(木) 10:40:39 |
  2. URL |
  3. dorothy #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://densan.blog9.fc2.com/tb.php/700-c4cbca4a