fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

蟻の道

  蟻の道  いのうえ つとむ

じっと見つめる
じっと見つめる
蟻の行列
蟻の行列
それは炎天の真夏の事

じっと見つめる
じっと見つめる
蟻の道
蟻の道
何処にもいない蟻の軍隊

じっと見つめる
じっと見つめる
風にゆれ
風にゆれ
コスモスの柔らかな影

 (2006・9・19) NO・392



拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください





スポンサーサイト







  1. 2006/09/19(火) 11:40:21|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:6

  

コメント

mikoさんコメント有り難う!

今日は暖かかったのか久しぶりに大きなありを一匹見ました・・もう冬支度で地下室にこもっているのでしょうね・・昆虫の世界はファーブル先生でなくても魅力が有りますね。
  1. 2006/09/21(木) 22:44:55 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

蟻の道

でんさん
こんいちは
mikoです。

蟻の行列は、どこまでも続いているので、私もどこにいくのかなぁ、とあとを辿ってみたことがありますね。

でんさんは、そんな風景に詩情を表現してしまうのですから、素晴らしいです。

応援のぽち。
  1. 2006/09/21(木) 14:06:25 |
  2. URL |
  3. なりたか&miko #-
  4. [ 編集]

ドロシーさんいつも有り難う !

虫の世界は・・見ていると飽きないですね・・いつか虫と同じ住人になってしまい・・草花が大きな木に見えてきますね。
  1. 2006/09/20(水) 23:54:42 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

大正デモクラシーの頃の詩のようです。
しゃがんで、じっと蟻の行列を見つめる少年の頃のでん師匠が見えます。
  1. 2006/09/20(水) 21:53:49 |
  2. URL |
  3. Dorothy #-
  4. [ 編集]

美也子さんコメント有り難う!

虫の世界も魅惑の世界・・蟻や蜂の統制の取れた集団生活には感心するばかりですね・・蜘蛛の習性も自然の智恵なのか恐れ入ります..ですね・・最も小さい虫が最後に生き残るのかもね。
  1. 2006/09/20(水) 12:01:40 |
  2. URL |
  3. でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

じっと見つめる。
私もよくあります。
蟻とか蜘蛛とか、見てると結構飽きないんですよねえ……。
  1. 2006/09/20(水) 09:14:38 |
  2. URL |
  3. 美也子 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する