fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

春を待つ


雪原に樹の影柔ら春を待つ   つとむ
(せつげに きのかげやわら はるをまつ)

雪に這う影のびやかに木々の枝
ゆきにはう かげのびやかに きぎのえだ)

 


  樹の影   いのうえ つとむ

真っ白な
雪原
足跡一つない
雪の道

影が
のびやかに
雪の上に映っている
樹は春を待っている

静かな
静かな
雪国の
昼下り

「冬は必ず春となる」
樹々はいつの日か
・・芽吹く




※ 俳句の推敲
雪原に樹の影柔ら春を待つ
「春を待つ」とそのまま言葉にした)

雪に這う影のびやかに木々の枝
「のびやかに」と春を待つ言葉を含む)

雪原に影のびやかに木々の枝
樹の枝の影のびやかに雪の上
雪の上影のびやかに木々の枝

※ 季語
雪(冬)
雪原(冬)
春を待つ(冬)

※ 
俳句は誰でもできる
自分の身の丈で詠めばよい
月並み俳句で結構
類想があればなお良い
僕のは月並み俳句
それで良い
自分の心の日記だから
・・始めてください5・7・5


ファインダーを覗かば小さな声が聞こえる(Photo cafe)さん
北海道の写真から・・静かな感動の一句。
この感動を有り難う!。

俳句は楽しい!
俳句は心の日記
日々の感動を!
気軽に
先ずは5・7・5


ご訪問応援の皆さんに感謝して!。
有り難う!ランキング2位 12月18日
有り難う!ランキング2位 12月19日
有り難う!ランキング2位 12月20日








拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2016/12/18(日) 20:22:09|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:1

  

コメント

ぱやんぷ一家参上のpayaさん拍手コメントありがとうございます。

雪に這う影のびやかに木々の枝・・この句を読んでいただいき、理解していただいて嬉しいです。・・サギ草は白鷺の鳥の飛ぶ姿をしていて・・それが人の心を虜にして・・絶滅危惧種になってしまったとは悲しいですね。山野草のお写真を拝見して・・元気だった母を思い出しました。母は93歳で人生を全うしましたが、81歳の僕は母の齢まで生きられるか?・・無理ですね。有り難うございました。
  1. 2016/12/20(火) 09:07:02 |
  2. URL |
  3. 走れ!でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する