fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

秋の風・萩の花・五句


 秋の風  いのえ つとむ

風がそっと
頬を撫ぜていく

風がそっと
通り過ぎていく

秋の風が
心の中を通り過ぎていく

萩の花が
ゆらゆら揺れて

風の中を
僕は歩いている




なんとなく萩の花にはセレナーデ

ゆらゆらと揺れし心や萩の花

便り無きは元気なあかし萩の花

顔を出す萩の垣根の子猫かな

犬連れて犬の後追う萩の道

                   つとむ

※ セレナーデの句は昨年詠んだ句  



樹々は色づき
木の葉が散り始めて
青い空の下
物思いに耽る季節
哲学の秋
秋は好き

※ ご訪問応援の皆さんに感謝して!。
有難う!ランキング1位 10月2日
有難う!ランキング1位 10月3日





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください



スポンサーサイト







  1. 2016/10/02(日) 10:36:40|
  2. 私のうた|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:3

  

コメント

林龍三さま拍手コメント有り難うございます。

『万葉歳時記一日一葉』拝見して無学な僕には
本当に勉強になります。・・拙い詩を読んでいただき・お気付きの点がありましたらご指導ください。81歳!気持ちだけは万年青年でいたいと思います。ありがとうございました。
  1. 2016/10/03(月) 21:08:58 |
  2. URL |
  3. 走れ‼でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

t_itochi さん拍手コメント有り難うございます。

何時もご訪問有り難うございます。
秋になって山にも海にも出かけたいけれど、それもかないません。おかげでご訪問の皆さんの足を借り、眼を借り楽しませていただいております。有難う!。
  1. 2016/10/03(月) 11:25:02 |
  2. URL |
  3. 走れ‼でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

もとことばさん拍手コメント有り難うございます。

カメラは機能が発達して誰でもシャッターを押せば撮影でいる時代ですが、良い作品を作るには構図から光の問題など繊細な感覚でシヤッターを切らなければなりませんね。いつも優れた画像を拝見出来て感動しています。有難う!。
  1. 2016/10/02(日) 16:49:23 |
  2. URL |
  3. 走れ‼でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する