fc2ブログ

走れ!でんどう三輪車
齢70にしてブログなるものに挑戦!人生まだまだこれからですよね(^^)//。俳句や詩歌を趣味として又釣り人として、 、、、、、はたまた「でんどう三輪車」として、日々の出来事を綴ります。

●人気blogランキングへ参加中●ここをクリックして応援して下さいね!

写真展

4月27日・・横浜無名会の写真展を鶴見区民センターサルビヤホール3階ギャラリーで・・ファイテンで知りあった・あの「にこにこにっこり」の工藤さんの招待で鑑賞した。10時開館を待って入場すると・・工藤さんが・・にっこり笑顔で迎えてくれた。最初にピンホール写真の作品が目に留まった。中ほどに波トタンの古びた囲いに影を落とした作品に静かな感動を覚えた。・・女性の方の作品なのだが・・つい見落としがちな生活の中の一こまを見事にカメラに収めたと思う。何といっても工藤さんの作品がひときわ抜きん出ていた。招待いただいた花の写真は凛々しくその隣の『古木の切り株に影を落とす若木の木葉の一枚』が見事!素晴らしい・・じっと見つめれば見詰めるほど味がある・・見飽きることのない作品だと思う。小さな人形地蔵の一枚も心に残る・・食べかけた干し柿の写真も身近な生活の中からつかみ取った作品だ。思うに遠出のできない工藤さんの心境はまさしく『正岡子規』である。後ほど難波さんが駆けつけてくださり三人で鑑賞した・・昼ご飯を難波さんに御馳走になった・・地下鉄まで足を運んでくださり見送ってくださり・・嬉しく思う・・上岡で工藤さんがお土産を買ってくれた・・有り難う 
 





拍手喝采!・・パチパチ
←ここをクリックみなさん応援してください
スポンサーサイト







  1. 2014/04/27(日) 20:38:08|
  2. 日々のできごと|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:2

  

コメント

かぜくささん有り難う

最近になって知り合った人です・・人柄のよい人です・・好い出会いは金銭には変えられない宝だと思います。かぜくささんの写真の素晴らしいことをお話ししました。
  1. 2014/05/06(火) 01:06:11 |
  2. URL |
  3. 走れ‼でんどう三輪車 #-
  4. [ 編集]

感動と感謝に満ちた一日だったのですね。
素晴らしいです!
  1. 2014/04/30(水) 19:58:52 |
  2. URL |
  3. かぜくさ #3fIBvpkA
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する